自動車 ビジネスニュース記事一覧(1,080 ページ目)

ヴァレオの環境配慮型ワイパー、CO2排出量6割削減…フランスで発売 画像
プレミアム

ヴァレオの環境配慮型ワイパー、CO2排出量6割削減…フランスで発売

ヴァレオは5月14日、環境に配慮した新しいワイパーブレード「Valeo Canopy」を、フランスの自動車メンテナンスチェーン「Speedy」を通じて、市場に初めて導入した、と発表した。

イード、「オートチャイナ2024」現地取材レポートを販売! IT化&急速充電など進化の止まらない中国EV市場 画像
自動車 ビジネス

イード、「オートチャイナ2024」現地取材レポートを販売! IT化&急速充電など進化の止まらない中国EV市場

株式会社イードは4月25日から5月4日まで中国・北京で開催された「オートチャイナ2024」(北京モーターショー2024)の現地取材レポート&報告会のパッケージプランを販売します。

ボッシュと提携、ビンファストユーザーは欧州30か国70万か所の充電ネットワークが利用可能に 画像
プレミアム

ボッシュと提携、ビンファストユーザーは欧州30か国70万か所の充電ネットワークが利用可能に

ベトナムのEVメーカーのビンファストは5月15日、ボッシュと提携を結び、ビンファストの顧客が欧州30か国70万か所のボッシュの充電ポイントにアクセスできるようにした、と発表した。

◆終了◆6/24 モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~ 画像
プレミアム

◆終了◆6/24 モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~

株式会社イードは、「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」を2024年6月24日(月)に開催します。

プジョーの全EV、モーターなどに最長8年保証…欧州メーカー初 画像
自動車 ビジネス

プジョーの全EV、モーターなどに最長8年保証…欧州メーカー初

プジョーは5月15日、すべてのEV(乗用車)に欧州で「ALLURE CARE」プログラムを導入すると発表した。顧客に安心感を提供し、EVへの代替を促進するのが狙いで、このような保証を導入する最初の欧州メーカーになるという。

2030年に向けたスズキのカーボンニュートラルへの取り組みとは...人とくるまのテクノロジー展 2024予定 画像
自動車 ビジネス

2030年に向けたスズキのカーボンニュートラルへの取り組みとは...人とくるまのテクノロジー展 2024予定

スズキは5月から7月にかけて横浜、名古屋、オンラインの3会場で開催される「人とくるまのテクノロジー展2024」に出展する。スズキは、カーボンニュートラルへの取り組みや次世代小型モビリティの実機を展示する。

旭化成、自動車業界に「SustainaStyle」提案へ…人とくるまのテクノロジー展 2024 画像
自動車 ビジネス

旭化成、自動車業界に「SustainaStyle」提案へ…人とくるまのテクノロジー展 2024

旭化成グループは、5月22日から24日に開催される「人とくるまのテクノロジー展 2024 YOKOHAMA」に出展する。

ホンダが四輪電動化をアップデート、投資は倍増の10兆円に 画像
自動車 ビジネス

ホンダが四輪電動化をアップデート、投資は倍増の10兆円に

ホンダ(本田技研工業)は5月16日、四輪電動化を中心とした取り組みについて説明会を開催し、三部敏宏取締役代表執行役社長が出席して「ビジネスアップデート」について説明した。四輪電動化は事業の「屋台骨」であるとし、2030年までの10年間で約10兆円を投資する計画だ。

ZF、北米アフター市場で攻勢…ザックス製可変ダンパーなど36部品を発表 画像
自動車 ビジネス

ZF、北米アフター市場で攻勢…ザックス製可変ダンパーなど36部品を発表

ZFは5月14日、米国およびカナダのアフターマーケット向けに36の新しいパーツを発表した。これには、ブレーキ、サスペンション、トランスミッションのコンポーネントが含まれる。

ジヤトコは「技術と情熱」で可能性を拡げる…人とくるまのテクノロジー展 2024で電動化と新規事業について展示予定 画像
自動車 ビジネス

ジヤトコは「技術と情熱」で可能性を拡げる…人とくるまのテクノロジー展 2024で電動化と新規事業について展示予定

ジヤトコは、5月22日から24日の3日間、パシフィコ横浜で開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2024 YOKOHAMA」に出展する。初日の5月22日には、ジヤトコの代表取締役社長兼CEO佐藤朋由によるプレスブリーフィングが行われる予定だ。