自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(8,001 ページ目)

上期新車販売…2年ぶりにマイナス、400万台割れも 画像
自動車 ビジネス

上期新車販売…2年ぶりにマイナス、400万台割れも

日本自動車販売協会連合会が発表した上半期の新車登録車台数(軽除く)は、前年同期比2.8%減の202万9899台となり、上期として2年ぶりにマイナスとなった。乗用車の販売が低迷したのが主因だ。

三菱自動車が過去最大のマイナス、ふそうも不振…6月の新車販売 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車が過去最大のマイナス、ふそうも不振…6月の新車販売

日本自動車販売協会連合会が発表した6月の新車販売台数(軽除く)で、三菱自動車が前年同月比64.3%減の4885台となり、過去最大のマイナスとなった。

GM、欧州事業再編のための役員を異動 画像
自動車 ビジネス

GM、欧州事業再編のための役員を異動

GM(ゼネラルモーターズ)は、欧州事業を再編し、企業構造の簡略化、意思決定の迅速化を図ると同時に、社内業務の機能を強化すると発表した。組織の再編で、事業効率を向上させ、各ブランドのシェア拡大を図るのが目的。

GM、ロシアでハマーを生産開始…中国に続く成長市場 画像
自動車 ビジネス

GM、ロシアでハマーを生産開始…中国に続く成長市場

GM(ゼネラルモーターズ)とロシアのアフトトル社は、ロシアのカリーニングラード州にあるアフトトル社の工場でGMのハマー『H2』の生産を開始したと発表した。

ヤマハ発動機、中国・上海市に開発拠点 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、中国・上海市に開発拠点

ヤマハ発動機は、中国の上海市に、ヤマハブランドの中国製二輪車開発のための新会社を設立したと発表した。7月1日から稼動開始する予定だ。

新神戸電機、日立製作所、日立マクセル「日立ビークルエナジー」を設立 画像
自動車 ビジネス

新神戸電機、日立製作所、日立マクセル「日立ビークルエナジー」を設立

新神戸電機、日立製作所、日立マクセルは30日、ハイブリッド車用などのリチウムイオン二次電池のマーケティング、開発、製造を行う新会社「日立ビークルエナジー」を共同で設立し、7月1日から営業を開始すると発表した。

富士重、ドイツのディーゼルエンジンメーカーと提携へ 画像
自動車 ビジネス

富士重、ドイツのディーゼルエンジンメーカーと提携へ

富士重工業の汎用エンジン事業を担う産業機器カンパニーは、ドイツのディーゼルエンジンメーカー、ハッツ社と小型単気筒ディーゼルエンジンの販売契約を締結したと発表した。

三菱ふそうがやっと決算発表…今期は「見通し立たず」 画像
自動車 ビジネス

三菱ふそうがやっと決算発表…今期は「見通し立たず」

三菱ふそうトラック・バスは30日、2004年3月期の連結決算を発表した。排ガス規制特需により国内販売が前期比48%増の9万5900台と大幅に伸び、売上高は23%増の8940億円、営業利益は約4倍の324億円となった。

トヨタがメーカー、ブランド別でトップに…耐久性調査 画像
自動車 ビジネス

トヨタがメーカー、ブランド別でトップに…耐久性調査

米調査会社のJDパワー・アンド・アソシエーツが29日(現地時間)発表した2004年版自動車耐久性調査によると、トヨタ自動車がメーカー別、ブランド別でトップとなった。

BMWのランフラットタイヤ装着率が70%超に 画像
自動車 ビジネス

BMWのランフラットタイヤ装着率が70%超に

住友ゴム工業は29日、BMWに供給しているランフラットタイヤのBMW車への装着率が、ダンロップおよびグッドイヤーの両ブランド合計で、今年70%を超える見通しだと発表した。