富士重工業が発表した8月の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は前年同月比3.4%増の4万9968台とプラスになった。
スズキが発表した8月の四輪車の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比22.1%増の19万9142台と大幅に増加し、8月として過去最高だった。
三菱自動車が発表した8月の生産・販売・輸出実績によると、総生産台数は前年同月比16.9%増の10万9817台と、大幅に増加した。
マツダが発表した8月の生産・販売状況によると、世界生産台数は前年同月比4.1%減の9万3476台で、マイナスとなった。
日産自動車が発表した8月の生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は、前年同月比16.7%増の26万7390台と、2ケタのプラスとなり、8月として過去最高だった。
ホンダが発表した8月の四輪車の生産・販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同期比8.4%増の31万1117台と、好調に推移し、8月として過去最高だった。
トヨタ自動車が発表した8月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は、前年同期比7.8%増の67万838台と、国内生産は同3.3%増の31万367台と順調だった。
横浜ゴムは、横浜ゴムグループの活動を、環境、社会、経済的側面から総括的に紹介した「2007年度版の環境・社会報告書」を発行した。
ダイヤモンド電機は、2008年3月期の通期連結業績見通しの上方修正を発表した。売上高は365億4400万円を予想していたが、369億8600万円に上方修正した。
エクセディは、中国の工場を拡張してトルクコンバータの生産能力を増強すると発表した。