自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6,799 ページ目)

NEC、通期業績見通しを下方修正 画像
自動車 ビジネス

NEC、通期業績見通しを下方修正

NECは、2009年3月期連結決算業績見通しを修正した。売上高は4兆8000億円を見込んでいたが4兆6000億円に、営業利益は1700億円から1200億円にそれぞれ下方修正した。

昭和飛行機、中間期業績見通しを修正 画像
自動車 ビジネス

昭和飛行機、中間期業績見通しを修正

昭和飛行機工業は、2008年9月中間期の連結決算業績見通しの修正を発表した。売上高は前回予想の0.2%増と、ほぼ横ばいの116億2000万円、営業利益は31億円から31億6000万円となる見通し。

三菱重工、中間期業績見通しが増収増益 画像
自動車 ビジネス

三菱重工、中間期業績見通しが増収増益

三菱重工業は、2008年9月中間期の連結決算業績見通しを発表した。売上高は前年中間期が1兆4464億円だったが、1兆5746億円に、営業利益も前年同期比30.1%増の727億円となる見通し。

セーレン、通期業績見通しを修正 画像
自動車 ビジネス

セーレン、通期業績見通しを修正

セーレンは、2009年3月期連結決算業績見通しの修正を発表した。売上高は1147億円を予想していたが1088億円にとどまる。営業利益は63億円から53億円に下方修正した。

エアトランセ、航空機レンタル事業を開始---1時間1人当たり1万8750円から 画像
自動車 ビジネス

エアトランセ、航空機レンタル事業を開始---1時間1人当たり1万8750円から

エアトランセは、本社を北海道函館市から東京都新宿区に移転、同時に、節税で所有している全国の航空機のオーナーや総合商社の協力により、航空機レンタル事業を開始すると発表した。

電子機器出荷が16か月連続プラス、カーAVCは微増…9月実績 画像
自動車 ビジネス

電子機器出荷が16か月連続プラス、カーAVCは微増…9月実績

電子情報技術産業協会は、9月の民生用電子機器国内出荷実績を発表した。民生用電子機器の9月出荷金額は2647億円、前年同月比4.5%増と16か月連続プラスとなった。

太平洋工業、通期連結業績見通しを修正 画像
自動車 ビジネス

太平洋工業、通期連結業績見通しを修正

太平洋工業は、2009年3月期連結決算業績見通しを修正した。売上高は900億円を予想していたが890億円に、営業利益は28億円から25億円にそれぞれ下方修正した。

ダイハツディーゼル、通期連結業績見通しを修正 画像
自動車 ビジネス

ダイハツディーゼル、通期連結業績見通しを修正

ダイハツディーゼルは、2009年3月期連結決算業績見通しを修正した。売上高は660億円を予想していたが680億円に、営業利益は51億円から67億円にそれぞれ上方修正した。

リケン、通期連結業績見通しを下方修正 画像
自動車 ビジネス

リケン、通期連結業績見通しを下方修正

リケンは、2009年3月期連結決算業績見通しの修正を発表した。売上高は930億円と、前回予想通り。しかし、営業利益を76億円から57億円に下方修正した。原材料の高騰が影響したため。

ミツバ、中間期業績見通しを下方修正 画像
自動車 ビジネス

ミツバ、中間期業績見通しを下方修正

ミツバは、2008年9月中間期の連結決算業績見通しを修正。売上高は1160億円から1150億円に、営業利益は20億円から4億5000万円に、それぞれ下方修正した。