自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6,787 ページ目)

GM・クライスラー、世界販売1200万台の最大手に 画像
自動車 ビジネス

GM・クライスラー、世界販売1200万台の最大手に

今週末までに合併を正式発表する米GM(ゼネラルモーターズ)とクライスラーの2007年世界販売は、世界トップのGMが937万台、また9位のクライスラーは268万台だった。単純合計で1200万台規模と、初めて大台を突破する自動車グループが誕生する。

訂正=GMとクライスラー、週末に合併発表か 画像
自動車 ビジネス

訂正=GMとクライスラー、週末に合併発表か

米国のGM(ゼネラルモーターズ)とクライスラーが合併で合意し、今週末までに発表する段取りとなった。ほぼ100年にわたって続いた米ビッグ3体制は、合併会社とフォードモーターの「ビッグ2」に再編される。

【池原照雄の単眼複眼】経済対策に自動車減税があっていい 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】経済対策に自動車減税があっていい

政府・与党は30日に追加経済対策(新総合経済対策)を取りまとめ、麻生首相が記者会見して発表する。個人向けでは所得・住民税の定額減税と住宅ローン減税の拡充が柱となる。経済対策では毎度のお決まりパターンだが、狙いとする消費への波及効果は期待薄だ。

ROBO_JAPAN08…大学で研究開発中のロボットたち 画像
自動車 ビジネス

ROBO_JAPAN08…大学で研究開発中のロボットたち

11日から13日にかけてパシフィコ横浜で開催された、大型ロボット展示イベント「ROBO_JAPAN 2008」。大学関連の出展も多く、普段はあまり見られない研究・開発中のロボットに、多くの来場者の視線が集まっていた。

新神戸電機の中間期決算…増収増益 車両用電池好調 画像
自動車 ビジネス

新神戸電機の中間期決算…増収増益 車両用電池好調

新神戸電機が発表した2008年9月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比90%増の31億6000万円と大幅増益となった。

トピー工業、中間決算業績見通しを修正…採算アップ 鉄スクラップ価格下落で 画像
自動車 ビジネス

トピー工業、中間決算業績見通しを修正…採算アップ 鉄スクラップ価格下落で

トピー工業は28日、2008年9月中間期の連結決算業績見通しの修正を発表した。

ウェッズ中間決算…増収増益 自動車関連卸売事業などが好調 画像
自動車 ビジネス

ウェッズ中間決算…増収増益 自動車関連卸売事業などが好調

ウェッズが発表した2008年9月中間期の連結決算は、売上高が前年同期比3.0%増の91億6100万円と増収だった。

静岡スバル、通期連結業績見通しを下方修正 画像
自動車 ビジネス

静岡スバル、通期連結業績見通しを下方修正

静岡スバルは、2009年3月期連結決算業績見通しを下方修正した。

日信工業の中間決算…増収減益 原材料高騰と為替差損 画像
自動車 ビジネス

日信工業の中間決算…増収減益 原材料高騰と為替差損

日信工業が発表した2008年9月中間期の連結決算は、売上高が前年同期比2.8%増の1007億4900万円と増収となった。

日信工業、長野県にブレーキ製造工場を建設へ 画像
自動車 ビジネス

日信工業、長野県にブレーキ製造工場を建設へ

日信工業は、生産の高効率化を図るとともに、海外拠点の支援機能を強化するため、長野県東御市に四輪車用ブレーキ生産工場を新設すると発表した。