河西工業はタイの合弁会社のカサイ・テック・シー(KTS)が実施する増資を引き受けると発表した。
新神戸電機が発表した2010年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が11億3200万円と前年の約3倍の大幅増益となった。
大手自動車8社が2010年上半期(1~6月)の生産・販売・輸出実績を発表した。それによると、海外生産が合計で前年同期比52.3%増の633万3013台と大幅に伸び、リーマン・ショック前の08年上半期の実績を上回っている。
東洋ゴム工業は27日、『PROXES T1 Sport(R01)』がアウディのスポーティモデル『TT RS』の新車装着タイヤとして技術承認を取得し、アウディAGに納入開始したと発表した。
日野自動車の2010年上半期(1〜6月)の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は、前年同期比104.2%増の5万3121台と倍増した。
日野自動車の6月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は、前年同月比91.3%増の1万237台と好調だった。
ダイハツ工業の2010年上半期(1〜6月)のグローバル生産台数は、前年同期比3.9%増の41万7924台となった。
ダイハツ工業の6月のグローバル生産台数は、前年同月比15.3%増の7万5409台と2ケタの増加となった。
フォルクスワーゲングループは20日、米国カリフォルニア州において、EVやハイブリッドなど環境対応車の市場投入プラン、「eモビリティ」を推進すると発表した。
JFEスチールは、自動車生産台数の成長が見込まれるインド市場に本格参入するため、インド大手民間鉄鋼メーカーのJSWスチールと資本提携することで合意した。