自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,733 ページ目)

【新聞ウォッチ】トヨタの研究開発費、2年連続世界一 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】トヨタの研究開発費、2年連続世界一

グローバル企業における2009年の研究開発投資(R&D)ランキングで、トヨタ自動車が08年に続き2年連続で世界一の座をキープ。自動車メーカーではフォルクスワーゲン(独)が4位、ホンダが13位となっている。

樹脂製オイルパン---BASFの素材をヒュンダイ/キアが採用 画像
自動車 ビジネス

樹脂製オイルパン---BASFの素材をヒュンダイ/キアが採用

BASFジャパンは、韓国LG Hausys社が、BASFのエンジニアリングプラスチック、『ウルトラミッド』を使用したプラスチック製のギアボックス用オイルパンを、ヒュンダイ、キア向けに開発したと発表した。

BASFが環境で表彰…化学のソリューションによってCO2を削減  画像
自動車 ビジネス

BASFが環境で表彰…化学のソリューションによってCO2を削減

ドイツのBASFは、ヒュンダイのコンセプトカー『i-flow』のプロジェクトで、BASFの提供するエネルギー効率に優れた自動車業界向けのソリューションが認められ、環境面での取り組みを称える「エコグローブ賞」を受賞した。

田中精密の通期業績見通し…収益は為替レートのみ見直し 画像
自動車 ビジネス

田中精密の通期業績見通し…収益は為替レートのみ見直し

田中精密工業は、2011年3月期の通期連結業績見通しを上方修正した。

ジェイテクトの中間期業績見通し---機械器具部品好調 画像
自動車 ビジネス

ジェイテクトの中間期業績見通し---機械器具部品好調

ジェイテクトは、2010年9月中間期の連結決算業績見通しを上方修正した。

【ITS世界会議10】韓国ロッテ、電子決済の普及促進 画像
自動車 テクノロジー

【ITS世界会議10】韓国ロッテ、電子決済の普及促進

韓国ロッテは、電子決済の普及に力を入れている。釜山で行われているITS世界会議2010に出展している同社は、独自の電子決済サービス「MYbi(マイビ)」を前面に押し出した。

富士通テン、ISO14001のグローバル認証対象拠点を拡大 画像
自動車 ビジネス

富士通テン、ISO14001のグローバル認証対象拠点を拡大

富士通テンは2010年10月14日付けで、環境マネジメントシステム(EMS)の国際規格ISO14001のグローバル統合認証対象拠点に、新たに認証を取得した北米の子会社3拠点および国内サービス会社を追加した。

新型リニア「L0系」13年度末に走行へ…JR東海 画像
自動車 ビジネス

新型リニア「L0系」13年度末に走行へ…JR東海

JR東海は26日、営業線仕様の超電導リニア新型車両『L0(エル・ゼロ)』系の概要を発表した。今年度内に先頭車2両、中間車3両の5両の製作に着手し、2013年度に完成させ、13年度末に新実験線で走行する予定。

太陽光を利用したトラック用アイドルストップクーラー発表 画像
自動車 ビジネス

太陽光を利用したトラック用アイドルストップクーラー発表

アイ・シー・エル、三菱化学、日本フルハーフは26日、太陽光発電を利用したトラック用アイドリングストップクーラーシステム『i-Coolソーラー』を共同開発したと発表した。

【日産 フーガHV 発表】回生エネルギーを最大化する電動ブレーキを搭載 画像
自動車 ビジネス

【日産 フーガHV 発表】回生エネルギーを最大化する電動ブレーキを搭載

日産自動車が11月2日から市販する『フーガ・ハイブリッド』には、世界初の「電動型制御ブレーキ」が搭載される。日立オートモティブシステムズが開発した。