自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,731 ページ目)

ホンダ、タイからの二輪車輸入の第2弾は250CCスポーツモデル 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ、タイからの二輪車輸入の第2弾は250CCスポーツモデル

ホンダは27日、タイで生産し11月に現地で発売する新型スポーツバイク『CBR250R』を、アセアン地域のほか欧州、日本、北米、豪州などに幅広く輸出すると発表した。日本では2011年春に発売する。

スズキ、ブラジルで ジムニー 生産委託 画像
自動車 ビジネス

スズキ、ブラジルで ジムニー 生産委託

スズキは2012年にも現地資本の車両生産会社に委託しブラジルで「ジムニー」を生産する。現地の販売代理店が発表した。

JXの家庭用マルチエネルギーシステムが実用化 画像
自動車 ビジネス

JXの家庭用マルチエネルギーシステムが実用化

JX日鉱日石エネルギーは、家庭用の「環境対応マルチエネルギーシステム」が岐阜県の次世代エネルギーインフラ構想の拠点である「GREENY(グリーニー)岐阜」に採用されたと発表した。

ニッパン中間期決算…トラック架装部品やHV向け部品好調 画像
自動車 ビジネス

ニッパン中間期決算…トラック架装部品やHV向け部品好調

ニッパンが発表した2010年9月中間期の連結決算は、営業利益が4億2600万円と黒字になった。前年同期は2000万円の赤字だった。

愛知製鋼の中間業績見通し…繰延税金資産を追加計上 画像
自動車 ビジネス

愛知製鋼の中間業績見通し…繰延税金資産を追加計上

愛知製鋼は、2010年9月中間期の連結決算業績見通しを修正した。

ダイキン工業、電気二重層キャパシタ用フッ素系電解液を開発…EV活用に期待 画像
エコカー

ダイキン工業、電気二重層キャパシタ用フッ素系電解液を開発…EV活用に期待

ダイキン工業は、蓄電デバイスの電気二重層キャパシタ(EDLC)向けに耐電圧性の優れたフッ素系電解液を開発、11月からサンプル出荷を開始する。

電気自動車普及協議会にテスラ、ソニーらが加入…海外からも注目 画像
エコカー

電気自動車普及協議会にテスラ、ソニーらが加入…海外からも注目

電気自動車普及協議会(APEV)は10月27日、第4回となるコンバージョン部会を東京で開催した。1時間にわたる会議の後、記者会見と質疑応答が行われた。

帝人、オランダのアラミド繊維工場が生産再開…自動車向け急回復で 画像
自動車 ビジネス

帝人、オランダのアラミド繊維工場が生産再開…自動車向け急回復で

帝人は、オランダでアラミド繊維事業を展開するテイジン・アラミドが、アラミド繊維「トワロン」の生産ラインを再稼動したと発表した。

小糸製作所の中間期決算…自動車照明が好調 画像
自動車 ビジネス

小糸製作所の中間期決算…自動車照明が好調

小糸製作所が発表した2010年9月中間期の連結決算は、当期純利益が36億9100万円と、黒字転換した。前年同期は5億5600万円の赤字だった。

小糸工業の中間期決算…当期赤字115億円、航空機シート不正が影響 画像
自動車 ビジネス

小糸工業の中間期決算…当期赤字115億円、航空機シート不正が影響

小糸工業が発表した2010年9月中間期の連結決算は、当期損益が115億3300万円の赤字となった。航空機シート事業での不正行為によって損害賠償引当金や、たな卸資産評価損を計上したため。