自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,386 ページ目)

JOGMEC、伊藤忠のリチウム回収プロジェクトを支援 画像
自動車 ビジネス

JOGMEC、伊藤忠のリチウム回収プロジェクトを支援

石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は6月9日、伊藤忠商事が資本参加している米国カリフォルニア州のリチウム回収プロジェクトに10億円の融資を実行したと発表した。

昭和シェル、太陽電池を200か所のSSに設置 画像
自動車 ビジネス

昭和シェル、太陽電池を200か所のSSに設置

昭和シェル石油は、国内にある200か所を超える系列サービスステーション(SS)に太陽電池を設置すると発表した。

データシステム、車載用地デジチューナー・モニターの新製品を発表 画像
自動車 ビジネス

データシステム、車載用地デジチューナー・モニターの新製品を発表

データシステムは2011年度の新製品発表会を行った。車載用地デジチューナーと、モニターが主力製品となる。

アウディ Q3、セアトのスペイン工場で生産開始 画像
自動車 ニューモデル

アウディ Q3、セアトのスペイン工場で生産開始

アウディの新型コンパクトクロスオーバー、『Q3』。同車の生産がスペインで始まった。

Yahoo!JAPANとローソンが提携…ネットとリアル店舗で連携、スマホ展開も 画像
自動車 ビジネス

Yahoo!JAPANとローソンが提携…ネットとリアル店舗で連携、スマホ展開も

 ヤフー(Yahoo!JAPAN」)とローソンは9日、さまざまな業務において連携することで合意した。それぞれが持つ情報やプラットフォームを活用し、ネットサービスとリアル店舗の相乗効果を狙う。

介護用送迎車両をクラウドで管理 日商エレクトロニクス 画像
自動車 ビジネス

介護用送迎車両をクラウドで管理 日商エレクトロニクス

双日は、子会社の日商エレクトロニクスが介護施設で保有する送迎車両の運転状況をクラウドで管理し、安全運転、エコ運転を促進するテレマティクスクラウドサービス「安全送迎くん」を6月から提供開始した。

志賀自工会会長、休日シフトは社会に貢献できる 画像
自動車 ビジネス

志賀自工会会長、休日シフトは社会に貢献できる

日本自動車工業会の志賀俊之会長は9日、7月から開始する同工業会ベースの休日シフトについて、電力需給だけでなく一般家庭での熱射病対策など「必ず社会に貢献できるはず」と述べた。

自動車会議所豊田会長、日本経済の早期回復は可能 画像
自動車 ビジネス

自動車会議所豊田会長、日本経済の早期回復は可能

日本自動車会議所の豊田章一郎会長(トヨタ自動車名誉会長)は9日、都内で開いた同会議所の懇親会で挨拶し、日本経済の復興見通しについて「(自動車など産業界が)供給力を立て直せば、早期の回復は可能と見ている」と語った。

からくり自動車など科学工作教室 6月12日から開催 画像
自動車 ビジネス

からくり自動車など科学工作教室 6月12日から開催

トヨタ自動車は、小学生を対象に開催する科学工作教室「科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー」の2011年度開催計画を決定した。2011年度は、全国8都道府県で計16回実施する。参加費は無料。

パナソニック、石川遼選手の無免許運転問題でお詫びのコメント 画像
自動車 ビジネス

パナソニック、石川遼選手の無免許運転問題でお詫びのコメント

パナソニックは9日、男子プロゴルフ石川遼選手の無免許運転問題について「本人の不注意が発端の事態とはいえ、所属契約企業として大変遺憾に存じます。社会をお騒がせしましたことを深くお詫び申し上げます」との声明を発表した。