自動車サイバーセキュリティコンテスト「VCC 2025」、VicOneが世界規模で開催へ

日本国内プレイベント「VCC 2025プレセッション」
  • 日本国内プレイベント「VCC 2025プレセッション」

トレンドマイクロの子会社で自動車向けサイバーセキュリティを手がけるVicOne(ヴィックワン)は、実践型CTF形式による世界最大級の自動車サイバーセキュリティコンテスト「VCC(Vehicle Cybersecurity Competition)2025」を8月22日~25日、8月29日~9月1日の期間、米国で開催する。

コンテストの開催に先立ち、8月1日に誰でも参加可能な日本国内プレイベント「VCC 2025プレセッション」を開催する。

「VCC」は、自動車のセキュリティ領域における課題に挑戦することで、参加者の実践的スキルを評価・向上させると同時に、次世代の人材育成と業界連携の促進を目的とした国際的なイベント。今年は、日本とグローバルでのイベントとして「VCC 2025」を開催する。

「VCC 2025」の開催に先立ち開催される日本国内プレイベント「VCC 2025 プレセッション」では、「VCC 2025」の参加方法や競技内容についての説明と併せて、初めての方向けに簡単なサンプル問題を通じて解答の進め方や学習のポイントを解説する。

さらに、名古屋大学の倉地亮特任教授による、これからの自動車業界で求められる人材像や実践的な学び方に焦点を当てた講演や、トヨタ自動車の協力のもと、トヨタが開発・公開しているセキュリティテストベッドを活用した自動車セキュリティワークショップ「Hack Festa」の取り組みについての講演など、自動車サイバーセキュリティを多角的に学ぶことができる内容を予定している。

プレセッションは、コンテストへのエントリー有無にかかわらず、自動車サイバーセキュリティに関心を持つすべての人が参加できるオープンなイベントだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集