自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,195 ページ目)

あいおいニッセイ同和、雇用リスクに対応する賠償責任保険を発売 画像
自動車 ビジネス

あいおいニッセイ同和、雇用リスクに対応する賠償責任保険を発売

あいおいニッセイ同和損害保険は、セクハラや差別、不当解雇などの理由で従業員から損害賠償請求が受けたことで企業や役員が被る損害を補償する保険の販売を開始した。

タイ洪水、日産は操業停止を継続…11月4日まで 画像
自動車 ビジネス

タイ洪水、日産は操業停止を継続…11月4日まで

日産自動車は28日、タイ日産の生産工場(サムットプラカーン)で、引き続き一部の部品供給が滞っているため、11月4日まで操業停止を継続すると発表した。

日野白井社長、タイの工場休止は電子部品がネックになっている 画像
自動車 ビジネス

日野白井社長、タイの工場休止は電子部品がネックになっている

日野自動車の白井芳夫社長は28日、タイの洪水の影響で部品の供給が止まり現地工場の操業を停止している問題で、メーターなどに使っている電子部品がネックになっていることを明らかにした。

いすゞ中間期業績見通…利益を上方修正 コスト削減効果で 画像
自動車 ビジネス

いすゞ中間期業績見通…利益を上方修正 コスト削減効果で

いすゞ自動車は、2011年9月中間期の連結決算業績見通しを修正した。

三菱益子社長、操業休止中のタイ工場で一部従業員が出勤し再開に備える 画像
自動車 ビジネス

三菱益子社長、操業休止中のタイ工場で一部従業員が出勤し再開に備える

三菱自動車の益子修社長は28日、洪水の被害にあった部品メーカーからの供給が止まって操業休止を余儀なくされているタイの工場について、従業員の一部は出勤して操業再開に備えた訓練などを行っていることを明らかにした。

三菱益子社長、タイの操業停止「半導体やICチップで今回も引っかかっている」 画像
自動車 ビジネス

三菱益子社長、タイの操業停止「半導体やICチップで今回も引っかかっている」

三菱自動車の益子修社長は28日、タイの洪水の影響で部品の供給が止まっていることについて「3月11日もそうだったが、半導体やICチップで、また今回も実は引っかかっている」ことを明らかにした。

三菱益子社長、タイの生産停止は1か月半も視野に 画像
自動車 ビジネス

三菱益子社長、タイの生産停止は1か月半も視野に

三菱自動車工業の益子修社長は28日の決算発表会見で、洪水による同社のタイ工場の生産停止は「10月中旬から1か月半程度(の継続)も視野に入れ、慎重に見極めていきたい」と語った。

三菱自動車、洪水影響などで通期予想据え置き 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、洪水影響などで通期予想据え置き

三菱自動車工業は28日、2012年3月期の第2四半期累計決算および通期予想を発表した。上期は世界販売(小売り)が好調に推移し、営業利益は342億円(前年同期比5倍)と、00年度から上期業績の公表を始めて以降で最高となった。

日野白井社長、洪水は11月中に部品対策できれば… 画像
自動車 ビジネス

日野白井社長、洪水は11月中に部品対策できれば…

日野自動車の白井芳夫社長は28日の決算発表の席上、タイ洪水の業績への影響について「11月末までに部品調達の問題が解消できれば、今年度の収益計画は達成できる」との見通しを示した。

日野、通期純利益予想は120億円据え置き 画像
自動車 ビジネス

日野、通期純利益予想は120億円据え置き

日野自動車は28日、2012年3月期の第2四半期累計決算および通期予想を発表した。上期は7月時点の予想を上回る好業績となったものの、円高や材料費の高騰などにより通期の利益は前回予想を据え置いた。