イタリアの自動車大手、フィアットグループ。同社が世界景気の減速と、欧州での新車販売の不振を受けて、国内の新規投資計画を一時凍結することが分かった。
日本航空(JAL)は、8月10~19日までのお盆期間中のグループ航空会社の予約状況を発表した。
いすゞ自動車が発表した2012年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比95.6%増の281億円と大幅増益となった。
石油資源開発は、北海道勇払油ガス田の東部に位置する沼ノ端東構造で、原油の産出テストに成功したと発表した。
フランスの自動車大手、ルノーは8月2日、ブラジルにおけるエンジン生産能力を、25%増強すると発表した。
トヨタ自動車が発表した2012年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、3531億円の営業黒字となった。前年同期は1079億円の赤字だった。
JXホールディングスが発表した2012年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、382億円の経常赤字となった。前年同期は1451億円の黒字。在庫影響を除いた経常利益相当額は、前年同期比30.4%減の392億円だった。
トヨタ自動車は、2012年の生産計画を上方修正、ダイハツ工業と日野自動車を含むグループ全体の年間生産台数を1005万台に引き上げると発表した。
米自動車最大手のGM(ゼネラルモーターズ)は8月2日、2012年第2四半期(4-6月)の決算を明らかにした。
全日本空輸(ANA)は、8月10日から19日までのお盆期間中のANAグループの予約状況を発表した。