シボレーは、インドでMPV『エンジョイ』が同地の3自動車賞を受賞したと発表した。
オートバックスセブンは、「オートバックスグループメンテナンスパック」に、新たに「36ヵ月パック」を追加し、1月21日より車販売を行う全国のオートバックス、スーパーオートバックス店舗にて発売を開始する。
三菱化学は1月20日、高機能透明バイオエンプラ「デュラビオ」において、光学特性・耐熱性・耐湿性に優れた「自動車搭載タッチパネル」向け新グレードを開発したと発表した。
ヤマト運輸は、1月20日から「ICカード免許証」を活用した運転免許証管理システムの運用を開始すると発表した。
パーク24は、1枚のカードで各社のガソリンスタンドの利用ができる「オリジナル給油カード」を発行し、カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」において、1月20日より、サービスを開始した。
近鉄エクスプレスは、シンガポールの現地法人KWE-キンテツ・ワールド・エクスプレスが、シンガポール西部のジュロンウエスト地区に新しい倉庫を新設し、1月から稼動したと発表した。
三井不動産リアルティ中国は、「三井のリパーク」岡山磨屋町第3駐車場(岡山市北区)に、AED(自動体外式除細動器)を1月17日に設置したと発表した。三井のリパークにおける屋外時間貸し駐車場でのAED設置は全国で初めて。
日産自動車の国内販売部門を担当する片桐隆夫副社長は、消費税率引き上げの影響が必至となる2014年の新車需要について「4月以降の反動減はあるものの(14年度)下期には回復するだろう」との見通しを示した。
1月18日から愛知県長久手市のトヨタ博物館で、企画展「パブリカスポーツ復元の軌跡~夢を繋ぐ~」が始まった。2012年7月に公表された「パブリカスポーツ復元車」の完成までの過程を紹介するもので、スケールモデルや復元車がパネル展示や映像とともに展示されている。
不二越が発表した2013年11月期連結決算は、経常利益が前年同期比28.4%増の116億9800万円と増益となった。