自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(385 ページ目)
 
    車載HMI市場に新風、FORVIAとRightwareが戦略的提携…上海モーターショー2025
FORVIA(フォルビア)は、HMI(ヒューマン・マシン・インターフェース)ソフトウェア開発企業のRightwareとの戦略的提携を、上海モーターショー2025で発表した。
 
    電池大手AESC、再生可能エネルギー100%使用へ…環境イニシアチブ「RE100」に加盟
リチウムイオンバッテリー大手のAESCは、企業が事業活動で使用する電力を100%再生可能エネルギーにすることを目指す国際的なイニシアチブ「RE100」に加盟したと発表した。
 
    ホンダのアジア生産が大幅マイナス、中国では前期比3割減 2024年度実績
ホンダ(本田技研工業)は4月24日、2024年度(2024年4月~2025年3月)の四輪車に関する生産・販売・輸出台数を発表した。グローバル生産が2期ぶりマイナス、国内生産も3期ぶりマイナスになったいっぽうで、国内販売は2期連続プラスを記録した。
 
    高性能LiDAR、大量生産に向けて新たな一歩…イノビズとファブリネットが戦略的提携
自動車用高性能LiDARセンサーと認識ソフトウェアを手がけるイスラエルのイノビズ・テクノロジーズ社は、タイのファブリネット社との戦略的提携を発表した。
 
    スバルの世界生産が3期ぶり前年割れ、国内販売は3期連続で増加 2024年度実績
スバルは4月24日、2024年度(2024年4月~2025年3月)の生産・販売・輸出実績を発表した。
 
    いすゞ自動車と藤沢市、未来のものづくり人材育成へ…新プロジェクト始動
いすゞ自動車は、神奈川県藤沢市と連携し、次世代のものづくり人材育成に向けた新プロジェクトを開始する。
 
    ダイナミックマップとTerrasolidが提携、道路空間のデジタル化促進へ高精度3次元データ活用
ダイナミックマッププラットフォームは、フィンランドのTerrasolid社と高精度3次元データの利用促進を目的とした業務提携を結んだ。スペイン・マドリードで開催されたGeospatial World Forum 2025にて、提携の覚書(MOU)を締結した。
 
    中国EV「NIO」、WWFとの3年間の戦略的パートナーシップ更新…「Clean Parks」構想推進へ
中国のEVメーカーNIO(ニーオ、蔚来汽車)と世界自然保護基金(WWF)は、第56回アースデーを機に、3年間の戦略的パートナーシップを更新した。
 
    ワイヤレスカー、AI活用の予測メンテナンスなど3つの新技術を日本初公開へ…「人とくるまのテクノロジー展」
スウェーデンに本社を置くワイヤレスカーは、5月21日から23日に横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展」において、日本初となる新しいコネクテッドカー技術を発表する。
 
    ブラザー、自動車産業集積の中国天津市に工作機械のテクノロジーセンター新設
ブラザー工業の中国子会社の兄弟機械商業(上海)有限公司は、中国天津市に工作機械のテクノロジーセンターを新設した。

