米国のベンチャー企業で、プラグインハイブリッド(PHV)スポーツカー、『カルマ』を製造・販売していたフィスカーオートモーティブ。同社の中国企業への売却手続きが完了した。
ルノー日産アライアンスは3月27日、締結15周年を迎えたと発表した。
英国自動車工業会(SMMT)は3月20日、2月の英国における自動車の生産実績を公表した。乗用車と商用車を合わせた総生産台数は、13万3730台。前年同月比は2.7%のマイナスだった。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは3月27日、『ゴルフ』がデビュー40周年を迎えると発表した。
自動車技術会デザイン部門委員会は、中・高校生を対象とした第2回カーデザインコンテスト受賞者を決定。3月27日の表彰式で受賞作品を発表した。
イタリア・ミラノに本拠を置くデザイン会社、ベルトーネ。同社が、破産手続きに入ったことが分かった。
新日鉄住金は、タイで自動車用電縫管事業を展開しているサイアム・ニッポン・スチール・パイプ(SNP)とタイ・スチール・パイプ・インダストリー(TSP)が7月を目処に経営統合することで合意したと発表した。
ダイハツ工業が発表した2014年2月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比23.4%増の10万6237台で、6か月連続のプラスとなった。
ヤナセは、プロ野球2014年公式戦開幕に合わせ、「ヤナセ・プロ野球MVP賞」を今シーズンも実施。対象となるチームで、今シーズン最も活躍した選手にメルセデスベンツを贈呈する。
シンフォニアテクノロジーは、EV向けインホイールモーターで本格市場参入し、2017年度に20億円の売上を目指す。