自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(3,388 ページ目)

ホンダ、航空機エンジンの開発センターを初公開 画像
航空

ホンダ、航空機エンジンの開発センターを初公開

ホンダは12月19日、埼玉県和光市にある本田技術研究所の「航空機エンジンR&Dセンター」を報道関係者に初公開した。

JFEスチール、高張力熱延鋼板が三菱ふそう「スーパーグレートV」に採用 画像
自動車 ビジネス

JFEスチール、高張力熱延鋼板が三菱ふそう「スーパーグレートV」に採用

JFEスチールは、引張強度980MPa級高張力熱延鋼板「JFE-HA980SB」が、三菱ふそうトラック・バスの大型トラック『スーパーグレートV』のフロントアンダーランプロテクションに採用されたと発表した。

ブリヂストン タイヤセーフティー動画コンテスト、受賞5作品決定 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン タイヤセーフティー動画コンテスト、受賞5作品決定

ブリヂストンは、「ブリヂストン タイヤセーフティー動画コンテスト」の受賞5作品を、12月18日に発表した。

トヨタ MIRAI に愛知製鋼の高圧水素ステンレス鋼 画像
自動車 ビジネス

トヨタ MIRAI に愛知製鋼の高圧水素ステンレス鋼

愛知製鋼は、トヨタ自動車が販売開始した燃料電池車『MIRAI(ミライ)』の高圧水素系部品に高圧水素用ステンレス鋼「AUS316L-H2」の供給を開始したと発表した。

電気自動車普及協会が発足…任意団体から一般社団法人に改組 画像
自動車 ビジネス

電気自動車普及協会が発足…任意団体から一般社団法人に改組

電気自動車(EV)のさらなる普及を目的にEV関連企業や研究機関、各種団体、自治体などで組織する「電気自動車普及協会(APEV)」が発足し、12月19日に都内で設立会見が行われた。

マツダ アテンザ、世界累計生産300万台を達成…12年9か月 画像
自動車 ビジネス

マツダ アテンザ、世界累計生産300万台を達成…12年9か月

マツダは12月19日、『アテンザ(海外名:Mazda6)』の世界累計生産台数が2014年11月末までに300万台に達したことを発表した。2002年2月の生産開始以来、約12年9か月での300万台達成は、『アクセラ(海外名:Mazda3)』に続いて2番目に早い記録となる。

【ダカール15】トヨタ車体、市販車ワンツーフィニッシュコンビの連続起用で連覇狙う 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ダカール15】トヨタ車体、市販車ワンツーフィニッシュコンビの連続起用で連覇狙う

トヨタ車体は12月18日、ダカールラリー2015への参戦体制を発表した。前回大会で3年ぶりの市販車部門制覇をワンツーフィニッシュで決めたドライバーおよびナビゲーターのコンビを継続起用し、連覇を狙うとしている。

日産ゴーンCEO、在日ブラジル商業会議所の「パーソン・オブ・ザ・イヤー」を受賞 画像
自動車 ビジネス

日産ゴーンCEO、在日ブラジル商業会議所の「パーソン・オブ・ザ・イヤー」を受賞

日産自動車は、カルロス ゴーン社長兼CEOが在日ブラジル商業会議所(CCBJ)の「パーソン・オブ・ザ・イヤー2014」を受賞したと発表した。同賞は、日本-ブラジル間の経済関係強化においてその年に最も功績のあった個人に年に1度贈られるもの。

オランダのスパイカー、破産を正式発表…電動飛行機メーカーに転身へ 画像
自動車 ビジネス

オランダのスパイカー、破産を正式発表…電動飛行機メーカーに転身へ

オランダに本拠を置く高級スポーツカーメーカー、スパイカーは12月18日、破産を正式に発表した。

東急、ベトナムで路線バスの運行を開始…愛称は「風」 画像
自動車 ビジネス

東急、ベトナムで路線バスの運行を開始…愛称は「風」

ベカメックス東急バスは12月19日、ベトナムのビンズン省で路線バスを本格開業する。同社と東京急行電鉄(東急)、ベカメックス東急が12月18日、発表した。東急が多摩田園都市で蓄積してきた「交通インフラを含む街づくりのノウハウ」を活用する。