自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(3,387 ページ目)

楽エコ教習のファインモータースクール、卒業生の燃費調査で「低炭素杯2015」最終選考に 画像
自動車 ビジネス

楽エコ教習のファインモータースクール、卒業生の燃費調査で「低炭素杯2015」最終選考に

自動車教習所のファインモータースクールは、次世代に向けた低炭素社会の構築を目的とした「低炭素杯2015」で2年連続となるファイナリストに選出された。2015年2月13日に東京ビッグサイトで開催される本大会で、グランプリを目指しプレゼンテーションを行う。

【ダカール15】トヨタ車体、三橋ドライバー「けじめをつけるラリーをしたい」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ダカール15】トヨタ車体、三橋ドライバー「けじめをつけるラリーをしたい」

トヨタ車体は12月18日、ダカールラリー2015への参戦体制を発表した。『ランドクルーザー200』で前回大会の市販車部門を制覇した1号車の三橋淳ドライバーは同日都内で会見し「ひとつの区切りをしっかりつけられるような、けじめをつけるラリーをしたい」と抱負を語った。

シャープ、車載用プラズマクラスターイオン発生機を新発売…空気清浄フィルター搭載も 画像
自動車 ビジネス

シャープ、車載用プラズマクラスターイオン発生機を新発売…空気清浄フィルター搭載も

シャープは、車載用プラズマクラスターイオン発生機にフィルター搭載タイプ「IG-GCF15」を追加、カップホルダータイプの「IG-GC15」、カーエアコン吹き出し口取付タイプの「IG-GC1」とあわせ、計3機種を2015年1月9日に発売する。

BASF、クリーンデバイス社会実装推進事業プロジェクトに参画…環境発電技術を実証 画像
自動車 ビジネス

BASF、クリーンデバイス社会実装推進事業プロジェクトに参画…環境発電技術を実証

BASFは12月19日、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の委託事業として、クリーンデバイス社会実装推進事業プロジェクトに参画すると発表した。

アイシン精機、シロキ工業を完全子会社化して経営統合で基本合意 画像
自動車 ビジネス

アイシン精機、シロキ工業を完全子会社化して経営統合で基本合意

アイシン精機は、シロキ工業を完全子会社化して経営統合することで基本合意したと発表した。

【ダンロップ 試走会】ランフラットタイヤ以外にも適用可能な「メタルコア工法」 画像
自動車 ビジネス

【ダンロップ 試走会】ランフラットタイヤ以外にも適用可能な「メタルコア工法」

ダンロップの『SP SPORT MAXX 050 NEO』は、メタルコア工法という新しい工法による国内市場初となるタイヤだ。先月住友ゴム工業の岡山テストコースで開催された試走会で、住友ゴム工業の広報担当者や開発担当者らに話を聞いた。

【東京オートサロン15】ブリヂストン、POTENZAの世界感を演出 画像
自動車 ビジネス

【東京オートサロン15】ブリヂストン、POTENZAの世界感を演出

ブリヂストンは、2015年1月9日から11日の3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2015」に出展。グローバル・プレミアム商品ブランド「POTENZA」を中心にブースを展開する。

電気自動車普及協会・田嶋代表理事「FCVやPHEVも含めて普及活動進める」 画像
エコカー

電気自動車普及協会・田嶋代表理事「FCVやPHEVも含めて普及活動進める」

電気自動車(EV)関連企業や研究機関、各種団体、自治体などが参加してこのほど発足した電気自動車普及協会(APEV)の田嶋伸博代表理事は12月19日、都内で会見し、燃料電池車やプラグインハイブリッドも普及の対象に加えて活動していく方針を明らかにした。

トヨタ、シート骨格機構部品事業をトヨタ紡織に集約 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、シート骨格機構部品事業をトヨタ紡織に集約

トヨタ紡織は、アイシン精機とシロキ工業からトヨタ自動車、トヨタ紡織に供給しているシート骨格機構部品事業を取得することで基本合意したと発表した。

電気自動車普及協会 横川会長「EV普及の総合団体として強みを発揮」 画像
エコカー

電気自動車普及協会 横川会長「EV普及の総合団体として強みを発揮」

電気自動車(EV)関連企業や研究機関、各種団体、自治体などで組織する電気自動車普及協会(APEV)は12月19日開いた第1回理事会で初代会長に日本陸上競技連盟の横川浩会長を選出した。