八千代工業が発表した2015年4-12月期(第3四半期)の連結決算は、税引前利益が前年同期比57.7%減の47億7500万円と大幅減益となった。
日本自動車工業会が発表した2015年(1-12月)の自動車国内生産実績によると、四輪車生産台数は、前年比5.1%減の927万8238台と、2年ぶりに前年を下回った。
FCAジャパンは1月29日、ジープ『グランドチェロキー』の燃料ポンプリレーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
日本自動車工業会が発表した2015年(1-12月)の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年比2.5%増の457万8078台となり、3年ぶりの増加となった。
フランスの自動車大手、PSAプジョーシトロエンは1月28日、イラン市場に復帰すると発表した。2012年のイランからの撤退以来、4年ぶりの復帰となる。
三井のリパークは1月28日、サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」とコラボしたピンク色の駐車場を開設。オープニング式典に、同社執行役員・片岡純市氏、サンリオ執行役員・谷村和明氏、「キティちゃん大好き」という辻希美が登壇した。
米国の自動車大手、フォードモーターは1月28日、2015年通期(1‐12月)の決算を公表した。
ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ボッシュグループは1月27日、2015年の通期決算(暫定)を発表した。売上高が初めて、700億ユーロ(約9兆4000億円)を超えている。
陥エアバッグのリコール(回収・無償修理)で大揺れの自動車部品大手タカタの高田重久会長兼社長が事態の責任を取るため、辞任する意向を関係先に伝えたという。
三菱重工工作機械は1月28日、フジオーゼックスと自動車用エンジンバルブ事業を統合すると発表した。