自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,783 ページ目)

【土井正己のMove the World】「曲がる器」で富山から世界へ…素材とデザインでオンリーワンに挑戦 画像
自動車 ビジネス

【土井正己のMove the World】「曲がる器」で富山から世界へ…素材とデザインでオンリーワンに挑戦

開業1年を迎えた北陸新幹線で富山県高岡市に行った。高岡の伝統工芸といえば、「高岡銅器」に代表される鋳物。仏具などの生産が古くから盛んな街だ。私が訪ねた「能作」という工場も、高岡に受け継がれるの鋳造技術を使い、銅器、真鍮製品などを作っていた。

NXPセミコンダクターズ、米運輸省のスマートシティ・チャレンジに参加…V2X通信技術を提供 画像
自動車 ビジネス

NXPセミコンダクターズ、米運輸省のスマートシティ・チャレンジに参加…V2X通信技術を提供

NXPセミコンダクターズは、車車間、路車間(V2X)通信技術のプロバイダとして米運輸省の「スマート・シティ・チャレンジ」計画に参加したと発表した。

米運輸省、自動車20社と合意…2022年末までに自動ブレーキ標準化へ 画像
自動車 ビジネス

米運輸省、自動車20社と合意…2022年末までに自動ブレーキ標準化へ

米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)と米国IIHS(道路安全保険協会)は3月17日、自動車メーカー20社との間で、自動ブレーキを標準装備することで合意した、と発表した。

マツダ財団、2016年度事業計画を発表…科学技術振興と青少年健全育成を支援 画像
自動車 ビジネス

マツダ財団、2016年度事業計画を発表…科学技術振興と青少年健全育成を支援

マツダ財団は3月18日、2016年度の事業計画を発表した。今年度の総事業費は前年度比145万円増の6826万円。

【カストロールの
自動車 ビジネス

【カストロールの"今" Vol.1】ダウンサイジングターボを支えるエンジンオイルとはPR

カストロールと言えば、英国が誇る石油スーパーメジャー、BPの自動車用潤滑油ブランドである。モータースポーツの現場では、緑・赤・白のいわゆる「カストロールカラー」で、古くから知られているカストロールだが、実は今もなおエンジンオイルの最先端を担っている。

ホンダ NSX 新型、4月下旬から量産開始…米工場 画像
自動車 ビジネス

ホンダ NSX 新型、4月下旬から量産開始…米工場

ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは3月17日、米国工場において4月下旬から、新型『NSX』の量産を開始すると発表した。

芳香剤付きスマホホルダー「アロイ」発売…香りは3種類 画像
自動車 ビジネス

芳香剤付きスマホホルダー「アロイ」発売…香りは3種類

アイグローバルは、車内エアコン送風口に取り付ける香り付きのスマホホルダー「アロイ」の販売を3月16日より開始した。

ブリヂストン、GMよりサプライヤー・オブ・ザ・イヤーを受賞…14度目 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、GMよりサプライヤー・オブ・ザ・イヤーを受賞…14度目

ブリヂストンおよびブリヂストングループは、ゼネラルモーターズ(GM)の第24回 アニュアル・サプライヤー・オブ・ザ・イヤー・アワードにおいて、2015年度のサプライヤー・オブ・ザ・イヤーとして表彰された。今回の受賞はブリヂストングループとしては14度目。

【IAAE16】補修部品ECの「部品MAX」、ポイントは休日配送にあり…ブロードリーフ 画像
自動車 ビジネス

【IAAE16】補修部品ECの「部品MAX」、ポイントは休日配送にあり…ブロードリーフ

ブロードリーフのブースでは16日にリリースされたばかりの「部品MAX」がデモ展示されていた。説明では補修部品のECサイトとのことで、5月上旬にサービスインを目指している。

コマツ大阪工場、おおさか生物多様性パートナー協定を締結 画像
自動車 ビジネス

コマツ大阪工場、おおさか生物多様性パートナー協定を締結

コマツ大阪工場は3月15日、大阪府、大阪府立大学、大阪府立環境農林水産総合研究所、枚方市とともに「おおさか生物多様性パートナー協定」を締結した。