自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,723 ページ目)

輸入車21ブランドの陸揚げ拠点…日本一の自動車輸出入港、三河港[フォトレポート] 画像
自動車 ビジネス

輸入車21ブランドの陸揚げ拠点…日本一の自動車輸出入港、三河港[フォトレポート]

愛知県豊橋市。三河湾に面する静かな埋立地に、巨大な自動車運搬船が着ける岸壁や、広大な駐車場を備えたエリアがある。神野地区と明海地区だ。この2地区を含む三河港は、欧米ブランドの輸入拠点、国産メーカーの積出し拠点として稼動する、日本一の自動車輸出入港だ。

ダイムラー、ポーランドにエンジン工場を建設…メルセデス用 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー、ポーランドにエンジン工場を建設…メルセデス用

ドイツの自動車大手、ダイムラーは5月4日、ポーランドにメルセデスベンツ乗用車のエンジン工場を建設すると発表した。

いすゞ、16年度普通トラック市場でシェア35%目指す…新型 ギガ 効果などで 画像
自動車 ビジネス

いすゞ、16年度普通トラック市場でシェア35%目指す…新型 ギガ 効果などで

いすゞ自動車は、昨秋に全面改良した大型車『ギガ』の効果やボディ架装の納期短縮などにより、2016年度の国内普通トラック市場シェア35%を目指す方針を示した。前年度実績に対しては1.6ポイントの上昇を見込むことになる。

フォルクスワーゲンの新型EV、2019年までに発売へ 画像
エコカー

フォルクスワーゲンの新型EV、2019年までに発売へ

2015年9月に発覚した排ガス不正問題以降、パワートレインの電動化を進めているフォルクスワーゲングループ。同社のトップが、新型EVの発売時期を示した。

三菱、日産との資本提携報道に声明…「現時点で決定事実なし」 画像
自動車 ビジネス

三菱、日産との資本提携報道に声明…「現時点で決定事実なし」

三菱自動車と日産自動車の資本提携の可能性を伝えた5月12日の一部メディアの報道。これについて、三菱自動車が声明を発表している。

ブリヂストン第1四半期決算…北米向けトラック・バス用タイヤ不振で減収減益 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン第1四半期決算…北米向けトラック・バス用タイヤ不振で減収減益

ブリヂストンは5月11日、2016年1-3月期(第1四半期)の連結決算を発表した。

日産、三菱自の経営支援へ向け出資へ 画像
自動車 ビジネス

日産、三菱自の経営支援へ向け出資へ

日産自動車が三菱自動車工業へ出資し、資本提携する見通しとなった。日産は5月12日に開く取締役会に、三菱との提携に関する議題をあげると同日明らかにした。

マークラインズ酒井社長、NCネットワーク提携で「自動車産業の階層の壁を破る」 画像
自動車 ビジネス

マークラインズ酒井社長、NCネットワーク提携で「自動車産業の階層の壁を破る」

自動車ポータルサイトを運営するマークラインズと国内中小メーカーの工場検索エンジンなどを展開するNCネットワークは5月11日、中小製造業者の受注活動を共同で支援することで業務提携したと発表した。

マークラインズとNCネットワーク、日本の中小メーカーの受注活動支援で提携 画像
自動車 ビジネス

マークラインズとNCネットワーク、日本の中小メーカーの受注活動支援で提携

自動車ポータルサイトを運営するマークラインズと国内中小メーカーの工場検索エンジンなどを展開するNCネットワークは5月11日、中小製造業者の受注活動を共同で支援することで業務提携したと発表した。

いすゞの17年3月期業績見通し…片山社長「最高益を狙っていきたい」 画像
自動車 ビジネス

いすゞの17年3月期業績見通し…片山社長「最高益を狙っていきたい」

いすゞ自動車は5月11日、2017年3月期の連結営業利益が前期比2.0%増の1750億円になる見通しと発表した。日本を始めとする先進国の販売が堅調なうえ、原価低減活動の効果で過去最高益更新を目指す。