自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,715 ページ目)

燃費データ不正の三菱自の格付け、2段階引き下げ…S&P 画像
自動車 ビジネス

燃費データ不正の三菱自の格付け、2段階引き下げ…S&P

大手格付け会社のS&Pグローバル・レーティング(以下、S&P)は5月16日、三菱自動車の長期会社格付けを、「BB-」に2段階引き下げた、と発表した。

【ジャガー XF 新型】“THE ART OF PERFORMANCE”とは、絶対値ではなくフィーリング 画像
自動車 ニューモデル

【ジャガー XF 新型】“THE ART OF PERFORMANCE”とは、絶対値ではなくフィーリング

ジャガーは近年、ブランドの捉え方を変更し、新生ジャガーとして新しいポジショニング、自己認識を持って事業に取り組んでいるという。

アウディ、EVで新車攻勢…2018年から毎年新型車投入へ 画像
エコカー

アウディ、EVで新車攻勢…2018年から毎年新型車投入へ

ドイツの高級車メーカー、アウディ。同社が、EVの新車攻勢に打って出ることが分かった。

VWの決算、162億ユーロの特別費用を計上…排ガス問題関連 画像
自動車 ビジネス

VWの決算、162億ユーロの特別費用を計上…排ガス問題関連

一部ディーゼル車に、排ガス試験を不正にクリアする違法なソフトウェアを搭載していたフォルクスワーゲングループ。同社の決算に、この問題が大きな影響を与えている。

【新聞ウォッチ】三菱自、アウトランダーPHEV も机上計算、“生命線”にも不正疑惑 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】三菱自、アウトランダーPHEV も机上計算、“生命線”にも不正疑惑

先週は日産自動車との電撃提携を発表。三菱自動車が4月20日に燃費データ偽装を初めて公表してからは、カラスが鳴かない日はあってもメディアに三菱自関連の記事が報じられない日はないほどのすさまじい報道合戦が展開されている。

日産など、非晶質SiOの原子配列構造を世界で初めて解明…LiBの性能向上に寄与 画像
自動車 ビジネス

日産など、非晶質SiOの原子配列構造を世界で初めて解明…LiBの性能向上に寄与

日産自動車と日産アークは5月16日、東北大学などとの共同研究により、LiBの性能向上を図る電極材料として有望視されている、アモルファス(非晶質)シリコン酸化物(SiO)の構造を原子レベルで明らかにする手法を世界で初めて開発したと発表した。

ファルケン、ニュル24時間に17回目の挑戦…公式パートナーとしても協賛 画像
モータースポーツ/エンタメ

ファルケン、ニュル24時間に17回目の挑戦…公式パートナーとしても協賛

住友ゴムグループのファルケンタイヤヨーロッパは、5月26日から29日にドイツで開催される「ニュルブルクリンク24時間耐久レース」に参戦する。また昨年に続き公式パートナーとして同レースに協賛し、ブースの出展や各種イベントを行う。

IHI、航空・宇宙・防衛事業好調で増収、ターボチャージャー販売台数はマイナス…2016年3月期決算 画像
自動車 ビジネス

IHI、航空・宇宙・防衛事業好調で増収、ターボチャージャー販売台数はマイナス…2016年3月期決算

IHIが発表した2016年3月期の連結決算は、経常利益が前年同期比82.8%減の97億円と大幅減益だった。

昭和シェル第1四半期決算…最終赤字69億円に縮小、石油事業販売改善 画像
自動車 ビジネス

昭和シェル第1四半期決算…最終赤字69億円に縮小、石油事業販売改善

昭和シェル石油は5月12日、2016年1-3月期(第1四半期)の連結決算を発表した。

ホンダ、米トランスミッション工場10周年…累計生産270万基 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、米トランスミッション工場10周年…累計生産270万基

ホンダは5月12日、米国ジョージア州のトランスミッション工場が稼働から10周年を迎えた、と発表した。