三菱自動車(MMC)は8月2日、独立した外部の専門家で構成する特別調査委員会から、燃費不正問題に関する調査報告書を受領し、その内容を公表した。
ホンダが8月2日に発表した2017年3月期の第1四半期(4~6月期)連結決算は、営業利益が前年同期比12%増の2668億円となった。円高が収益を圧迫したが前年に比べて品質関連費用が減少し、増益を確保した。
ホンダは8月2日、2016年4~6月期(第1四半期)の連結決算を発表した。
横浜ゴムは、同社のグローバルフラッグシップタイヤ「ADVAN スポーツ V105」がポルシェの新型『911』『718ボクスター』『718ケイマン』に新車装着されたと発表した。
米国のタイヤ製造大手、グッドイヤー・タイヤ&ラバー(以下、グッドイヤー)は7月27日、2016年第2四半期(4~6月)の決算を開示した。
GSユアサコーポレーションが発表した2016年4~6月期(第1四半期)の連結決算は、経常利益は前年同期比5.6%減の28億7500万円と減益だった。
米国のEVメーカー、テスラモーターズは8月1日、ソーラーシティ社を買収することで合意した、と発表した。
ゼンリンは8月1日、名古屋市と「災害時における地図製品等の供給等に関する協定」を締結した。
トッパン・フォームズは、独自開発したバッテリーレス電子ペーパーラベルがホンダの埼玉製作所・寄居完成車工場(埼玉県寄居町)の車両組立ラインに採用されたと発表した。
三井物産は8月1日、炭素繊維分野に特化する自動車エンジニアリング会社、独フォワードエンジニアリング社(FE社)に出資参画し、業務提携を行うと発表した。