メルセデスベンツ傘下のスマートは9月26日、世界累計販売台数が200万台を突破した、と発表した。
ドイツの高級車メーカー、アウディは9月30日、メキシコのプエブラ州サンホセチアパにおいて、新工場を開所した。
クラレは、100%出資子会社のクラレケミカルを2017年1月1日付けで吸収合併すると発表した。
古河電池は9月30日、ベトナムのバッテリーメーカー「PINACO社」の発行株式10.5%を取得したと発表した。
オムロン オートモーティブエレクトロニクスは、車載環境下で高精度に脈拍を測定できる非接触脈拍センサーのプロトタイプを開発した。
スタンレー電気は、10月4~7日に幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2016」に出展すると発表した。
富士ソフトは、10月3日に車載ソフトウェア開発拠点として、大阪府大阪市(新大阪駅前)に大阪第2オフィスを開設する。
マツダは、10月1日付けで「カスタマー・品質システム部」を新設する組織改革を発表した。
DMG森精機は、2017年FIAラリー選手権(WRC)でのトヨタ GAZOOレーシングとパートナー契約を結ぶことで基本合意したと発表した。
スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズは9月30日、『C70』がデビュー20周年を迎えた、と発表した。