自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,845 ページ目)

ポルシェジャパン、レンタカーサービス『ポルシェ・ドライブ』12月6日から開始…アジア初導入 画像
自動車 ビジネス

ポルシェジャパン、レンタカーサービス『ポルシェ・ドライブ』12月6日から開始…アジア初導入

ポルシェジャパンは、レンタカーサービス『ポルシェ・ドライブ』を12月6日から都内で開始すると発表した。最短4時間から最長2泊3日までポルシェの最新モデルを貸し出すもので、料金は3万7000円から16万円となっている。

「勢い増す電動化時代、UL Japanがパートナーとして寄り添う」…最新EMC試験設備の拡充強化と独自戦略【インタビュー】 画像
自動車 ビジネス

「勢い増す電動化時代、UL Japanがパートナーとして寄り添う」…最新EMC試験設備の拡充強化と独自戦略【インタビュー】PR

北米最大の第三者製品安全認証機関 UL の日本法人で、製品安全評価試験、認証発行、EMC測定などを展開する UL Japan。

ルノー日産三菱、アライアンス事務局長にルノー副社長を任命 画像
自動車 ビジネス

ルノー日産三菱、アライアンス事務局長にルノー副社長を任命

ルノー日産三菱アライアンス(Renault-Nissan-Mitsubishi)は12月4日、12月9日付けでハディ・ザブリット氏をアライアンス事務局長に任命すると発表した。

ダイハツ、“ミスターDNGA”の松林取締役が会長に就任 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、“ミスターDNGA”の松林取締役が会長に就任

ダイハツ工業は12月4日、DNGA(ダイハツ・ニューグローバル・アーキテクチャー)を担当した松林淳取締役が2020年1月1日付けで、代表権を持つ会長に就任する役員人事を内定したと発表した。

リクナビの内定辞退率問題、トヨタやデンソー、本田技術研究所など37社を行政指導[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

リクナビの内定辞退率問題、トヨタやデンソー、本田技術研究所など37社を行政指導[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

トヨタ×パナソニックの住宅事業合弁会社、役員体制など決定 画像
自動車 ビジネス

トヨタ×パナソニックの住宅事業合弁会社、役員体制など決定

トヨタ自動車とパナソニックは、2020年1月に設立する、街づくり事業に関する新しい合弁会社「プライム ライフ テクノロジーズ株式会社」について、所在地および役員体制を決定した。

三菱ふそう、外国人技能実習生から初の特定技能1号が誕生 画像
自動車 ビジネス

三菱ふそう、外国人技能実習生から初の特定技能1号が誕生

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は12月4日、外国人技能実習制度「自動車整備作業」の特定技能1号を取得した実習生2名が就労を開始したと発表した。

ルノー、歩行障害者向け電動モビリティ企業に出資…新型パーソナルトランスポーターの開発を支援 画像
自動車 ビジネス

ルノー、歩行障害者向け電動モビリティ企業に出資…新型パーソナルトランスポーターの開発を支援

ルノーグループ(Renault Group)は12月3日、歩行障害者向けの電動モビリティを手がけるニノ・ロボティクスに出資した、と発表した。

モービルアイ、新規事業のロボタクシーやMaaSで自動運転の総合企業へ 画像
自動車 テクノロジー

モービルアイ、新規事業のロボタクシーやMaaSで自動運転の総合企業へ

先進運転支援システム(ADAS)の中核技術を提供するモービルアイ(本社:イスラエル)の日本法人「モービルアイジャパン」は12月3日、東京都内で事業説明会を開催した。同社のADASを取り巻く概況と、ロボットタクシーやMaaS事業に向けた日本市場でのビジョンを紹介した。

ベントレー、電動化を加速…新エンジニアリングテストセンターが2020年秋完成へ 画像
自動車 ビジネス

ベントレー、電動化を加速…新エンジニアリングテストセンターが2020年秋完成へ

ベントレー(Bentley)は12月2日、新たなエンジニアリングテストセンターの建設を英国で開始した、と発表した。