自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,844 ページ目)

トヨタが「モノづくり開発センター」を新設へ 新型車開発のスピードアップ 画像
自動車 ビジネス

トヨタが「モノづくり開発センター」を新設へ 新型車開発のスピードアップ

トヨタ自動車は12月4日、2020年1月1日付の役員人事と組織改正を発表した。

マクドナルドのコーヒー豆から自動車部品…フォードモーターと提携 画像
自動車 ビジネス

マクドナルドのコーヒー豆から自動車部品…フォードモーターと提携

フォードモーター(Ford Motor)とマクドナルドは12月4日、提携を結び、コーヒー豆の皮を自動車部品に使用すると発表した。フォードモーターはコーヒー豆の皮を、ヘッドランプハウジングなどの自動車部品に使用する予定だ。

三菱自、愛知県岡崎市と災害時協力協定を締結 アウトランダーPHEV など貸し出し 画像
自動車 ビジネス

三菱自、愛知県岡崎市と災害時協力協定を締結 アウトランダーPHEV など貸し出し

三菱自動車と子会社の中部三菱自動車販売は12月6日、愛知県岡崎市と災害時協力協定を締結したと発表した。

ジャガー・ランドローバー、自動運転技術の開発企業に出資 画像
自動車 ビジネス

ジャガー・ランドローバー、自動運転技術の開発企業に出資

ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover)は12月5日、自動運転技術を手がけるApex.AIに出資すると発表した 。

ボルグワーナー、新型モーター開発…ハイブリッド車向けに2020年から生産へ 画像
エコカー

ボルグワーナー、新型モーター開発…ハイブリッド車向けに2020年から生産へ

ボルグワーナー(Borg Warner)は12月5日、電動車向けの新型モーター「HVH 146」を開発した、と発表した。2020年前半に主要な自動車メーカー向けに生産を開始し、ハイブリッド車に搭載する予定だ。

松山市に自動車事故の重度患者受けれ病床新設…NASVAが空白だった四国にも委託開設 画像
自動車 ビジネス

松山市に自動車事故の重度患者受けれ病床新設…NASVAが空白だった四国にも委託開設

自動車損害賠償責任保険の保障制度によって運営されている独立行政法人の自動車事故対策機構(NASVA)は12月5日、自動車事故による重度の意識障害者を受け入れる新たな委託契約を松山市民病院(松山市)と締結したと発表した。

グッドイヤー、通信するタイヤの実証実験を開始…摩耗や空気圧をリアルタイムで確認 画像
自動車 テクノロジー

グッドイヤー、通信するタイヤの実証実験を開始…摩耗や空気圧をリアルタイムで確認

グッドイヤー(Goodyear)は12月4日、通信機能を備えた「インテリジェントタイヤ」の実証実験を欧州で開始した、と発表した。

メルセデスベンツ、電動化戦略を加速…新バッテリー工場が操業開始 画像
自動車 ビジネス

メルセデスベンツ、電動化戦略を加速…新バッテリー工場が操業開始

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は12月4日、新たなバッテリー工場がタイ・バンコクで操業を開始した、と発表した。

横浜ゴム、人気市場にアフター新製品投入…SUVタイヤ・オールシーズンタイヤ 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム、人気市場にアフター新製品投入…SUVタイヤ・オールシーズンタイヤ

横浜ゴムは5日、同社はクロスオーバーSUV用のタイヤと、オールシーズンタイヤへの製品投入を発表した。クロスオーバーSUV用のタイヤは「BlueEarth-XT AE61」「GEOLANDAR CV G058」の2種。オールシーズンタイヤは、「BlueEarth-4S AW21」だ。

車両500万台のビッグデータ収集実験など着実に成果…トヨタとNTTがコネクティッドカー向け基盤開発で中間報告 画像
自動車 ビジネス

車両500万台のビッグデータ収集実験など着実に成果…トヨタとNTTがコネクティッドカー向け基盤開発で中間報告

トヨタ自動車とNTTは12月5日に都内で記者会見を開き、両社が2017年3月から共同で進めているコネクティッドカー向けのICT(情報通信技術)基盤に関する研究開発の進捗状況を説明した。