自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,558 ページ目)

マツダ、赤字幅縮小…為替好転で当期赤字317億円に 2021年3月期見通し 画像
自動車 ビジネス

マツダ、赤字幅縮小…為替好転で当期赤字317億円に 2021年3月期見通し

マツダは5月12日、2021年3月期連結業績で、当期損益が317億円の赤字となった模様と発表した。従来予想では500億円の赤字を予想していたが、為替差損が改善したことやコスト低減で想定以上の効果があった。

ソフトバンクG、純利益が桁外れ4.9兆円---トヨタを上回り国内企業で過去最高[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

ソフトバンクG、純利益が桁外れ4.9兆円---トヨタを上回り国内企業で過去最高[新聞ウォッチ]

「稼ぐ力」がモノづくりと投資という違いがあるとはいえ、上には上があるものだ。

日産車体、営業益9割減----受注台数やモデルミックス悪化 2021年3月期決算 画像
自動車 ビジネス

日産車体、営業益9割減----受注台数やモデルミックス悪化 2021年3月期決算

日産車体は5月14日、2021年3月期(2020年4月~2021年3月)の連結決算を発表。売上台数減少などにより、営業利益は前期比94.8%減の4億8300万円と大幅に悪化した。

住友ゴム、最終利益106億…経済回復が進む中国など好調 2021年1-3月期決算 画像
自動車 ビジネス

住友ゴム、最終利益106億…経済回復が進む中国など好調 2021年1-3月期決算

住友ゴム工業は5月12日、2021年1~3月期(第1四半期)の連結決算を発表。北米や欧州での販売好調で、最終利益106億6900万円を確保した。

トヨタ、2030年にBEVとFCEVの販売を200万台に…新たな電動化計画公表 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、2030年にBEVとFCEVの販売を200万台に…新たな電動化計画公表

トヨタ自動車は5月12日の決算発表の場で、主要地域別の電動車比率などを織り込んだ2030年時点での電動車販売計画を公表した。同年のグローバルの電動車総台数は800万台で、うち走行時にゼロエミッションとなる電気自動車(BEV)と燃料電池車(FCEV)は200万台としている。

トヨタ 近執行役員「収益体質を更に改善させる」…2021年3月期純利益は10%増の2兆2452億円 画像
自動車 ビジネス

トヨタ 近執行役員「収益体質を更に改善させる」…2021年3月期純利益は10%増の2兆2452億円

トヨタ自動車は5月12日、2021年3月期の連結決算をオンライン会見で発表した。期初にはコロナ禍の影響があったものの通期では販売を回復させ、純利益は前期比10.3%増の2兆2452億円と増益を確保した。

トヨタ自動車、純利益1割増の2兆2452億円 2021年3月期決算 画像
自動車 ビジネス

トヨタ自動車、純利益1割増の2兆2452億円 2021年3月期決算

トヨタ自動車は5月12日、2021年3月期(2020年4月~2021年3月)の連結決算を発表。コロナ禍における有事の決算となったが、最終利益は前期比10.3%増の2兆2452億円と増益を確保した。

ルノーの純利益、日産の赤字の影響で減少見通し 2021年第1四半期決算 画像
自動車 ビジネス

ルノーの純利益、日産の赤字の影響で減少見通し 2021年第1四半期決算

ルノーグループ(Renault Group)は5月11日、日産自動車の業績が、ルノーグループの2021年第1四半期(1~3月)の純利益にマイナスの影響を与えるとの見通しを発表した。

VWトレイトン、営業利益は3.2倍と回復 2021年第1四半期決算 画像
自動車 ビジネス

VWトレイトン、営業利益は3.2倍と回復 2021年第1四半期決算

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は5月10日、トラックとバス部門の「トレイトン」(TRATON)の2021年第1四半期(1~3月)決算を発表した。

「いつかはフロリダで水上バイク」ヤマハマリン女性社員の夢 画像
船舶

「いつかはフロリダで水上バイク」ヤマハマリン女性社員の夢

ヤマハの最新水上バイク『GP1800R SVHO』そして『SUPER JET(スーパージェット)』の試乗インプレッションをお届けしたが、試乗会が開かれたヤマハマリーナ浜名湖には、ヤマハ発動機マリン事業部企画統括部の女性社員・川村奈々子さんの姿もあった。