自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,100 ページ目)

日産『キックス』次期型はメキシコで生産へ 画像
プレミアム

日産『キックス』次期型はメキシコで生産へ

日産自動車は12月5日、小型SUV『キックス』(Nissan Kicks)の次期型の生産を、メキシコ・アグアスカリエンテス工場で行うと発表した。2022年春に発表されていた7億ドルの投資を、次期型の生産準備に充当する計画だ。

スズキのインド工場が生産300万台、6年11か月で達成は自社最速 画像
プレミアム

スズキのインド工場が生産300万台、6年11か月で達成は自社最速

スズキ(Suzuki)のインド四輪生産会社のスズキ・モーター・グジャラートは12月6日、生産300万台を達成した、と発表した。6年11か月での300万台到達は、スズキの生産拠点としては世界で最速という。

ホンダ、新グローバルEVシリーズ発表へ…CES 2024 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ、新グローバルEVシリーズ発表へ…CES 2024

ホンダ(Honda)の米国部門は12月6日、米国ラスベガスで2024年1月に開催される「CES 2024」において、新たなグローバルEVシリーズをワールドプレミアすると発表した。

仏ルノー・日産・三菱自トップが共同会見、EV戦略など連携強化を確認[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

仏ルノー・日産・三菱自トップが共同会見、EV戦略など連携強化を確認[新聞ウォッチ]

アライアンス(企業連合)を組む仏ルノーと日産自動車、それに三菱自動車の3社の経営トップがそろって、資本関係見直し後に初めての共同記者会見をパリで開き、南米やインドなど、今後市場の拡大が見込まれる地域での協業を深めていくことなどを確認したという。

トヨタの次世代バッテリーは3種類以上、2026年以降の実用化に向けて開発中 画像
プレミアム

トヨタの次世代バッテリーは3種類以上、2026年以降の実用化に向けて開発中

トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門は12月4日、EV用の次世代バッテリーを、2026年以降の実用化に向けて開発していると発表した。

東南アジアの自動車市場に異変、マレーシアに追い抜かれそうなタイ新車販売【藤井真治のフォーカス・オン】 画像
プレミアム

東南アジアの自動車市場に異変、マレーシアに追い抜かれそうなタイ新車販売【藤井真治のフォーカス・オン】

中国製電気自動車(BEV)の販売の勢いとは裏腹に、新車市場全体は低迷中のタイ。本年は隣国のマレーシアに年間販売台数で追い抜かれるかもしれない。

【株価】スズキが反発、新型『スイフト』を正式発表 画像
プレミアム

【株価】スズキが反発、新型『スイフト』を正式発表

6日の日経平均株価は前日比670円98銭高の3万3445円90銭と4日ぶりに大幅反発。値ごろ感からの買いが終日続いた。

ホンダに転職のアルプスアルパイン元社員、営業機密持ち出し疑いで逮捕[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

ホンダに転職のアルプスアルパイン元社員、営業機密持ち出し疑いで逮捕[新聞ウォッチ]

定年退職まで勤め上げる「終身雇用」が、もはや時代遅れと言われている昨今で、転職者による機密情報の不正持ち出し事件が相次いでいるようだ。

トヨタ、EV専用モデル6車種を欧州に投入へ 2026年までに 画像
プレミアム

トヨタ、EV専用モデル6車種を欧州に投入へ 2026年までに

トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門は12月4日、2026年までにEV専用モデルを6車種投入すると発表した。すでに欧州で発売されている『bZ4X』に加えて、EV専用モデルのラインナップを強化する。

AGC、次世代モビリティ対応の最先端ガラス技術展示へ…CES 2024 画像
自動車 ビジネス

AGC、次世代モビリティ対応の最先端ガラス技術展示へ…CES 2024

AGCは、2024年1月9日から1月12日までラスベガスで開催される世界最大の技術展示会「CES 2024」に出展。次世代モビリティに対応した最先端ガラスソリューションを展示する。