2021年4月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
日本電産、日産出身の関社長がCEO就任へ…永守氏は会長にとどまる 画像
自動車 ビジネス

日本電産、日産出身の関社長がCEO就任へ…永守氏は会長にとどまる

日本電産は4月22日、関潤社長が最高経営責任者(CEO)を兼務すると発表した。6月22日に開催する定時株主総会後の取締役会で正式に決定する。

ホンダ、2040年に世界の新車は全てEVとFCVに…三部社長が就任初会見で表明 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、2040年に世界の新車は全てEVとFCVに…三部社長が就任初会見で表明

ホンダの三部敏宏社長は4月23日、就任して初めての記者会見をオンラインで開き、四輪車の電動化方針について、2040年に世界での販売の全てをEV(電気自動車)とFCV(燃料電池車)とする意欲的な計画を公表した。

自工会 豊田会長「日本には日本らしいカーボンニュートラル実現の道筋がある」 画像
自動車 ビジネス

自工会 豊田会長「日本には日本らしいカーボンニュートラル実現の道筋がある」

日本自動車工業会の豊田章男社長が4月22日に行ったオンライン会見は、前回(3月11日)に続き、カーボンニュートラル実現についての話題が中心だった。今回は「日本には日本らしいカーボンニュートラル実現の道筋がある」と強調した。

ZFの 次世代車載スーパーコンピューター、1秒に1000兆回の演算が可能…上海モーターショー2021 画像
自動車 ニューモデル

ZFの 次世代車載スーパーコンピューター、1秒に1000兆回の演算が可能…上海モーターショー2021

ZFは4月19日、中国で開幕した上海モーターショー2021において、次世代の車載スーパーコンピューター、ZF 「ProAI」を初公開した。

BMW、全固体電池を市販EVに搭載へ…2020年代終わりまでに 画像
エコカー

BMW、全固体電池を市販EVに搭載へ…2020年代終わりまでに

BMWグループ(BMW Group)は4月19日、ソリッドステートバッテリー(全固体電池)を2020年代の終わりまでに、市販EVに搭載すると発表した。

ボルボカーズ、電動車の使用済み電池の再利用を開始…太陽光発電の貯蔵システムなどに 画像
エコカー

ボルボカーズ、電動車の使用済み電池の再利用を開始…太陽光発電の貯蔵システムなどに

ボルボカーズ(Volvo Cars)は4月21日、EVやプラグインハイブリッド車(PHV)などの電動車の使用済みバッテリーの再利用を、欧州で開始した、と発表した。

自工会 豊田会長「カーボンニュートラルでは自動車産業をペースメーカーに」 画像
自動車 ビジネス

自工会 豊田会長「カーボンニュートラルでは自動車産業をペースメーカーに」

日本自動車工業会の豊田章男会長は4月22日にオンラインで記者会見し、日本でのカーボンニュートラルの実現に向けては「自動車産業をペースメーカーにしていただきたい」と述べ、対応に必要な技術開発などで先導的な役割を果たす考えを表明した。

通話内容を分析するAI、東京海上日動を開発…自動車事故対応で活用 画像
自動車 ビジネス

通話内容を分析するAI、東京海上日動を開発…自動車事故対応で活用

東京海上日動火災保険は4月21日、保険金の支払い業務を担う損害サービス部門での新たなシステム構築に向けて、音声マイニング技術を活用して通話内容を分析するAI(人工知能)を自社開発したと発表した。

半導体工場火災のルネサス、今度は「発煙」騒動---生産再開4日後[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

半導体工場火災のルネサス、今度は「発煙」騒動---生産再開4日後[新聞ウォッチ]

「またか」と言っても、政府が新型コロナウイルスの感染が拡大している東京、大阪、京都、兵庫の4都府県にあす(4月23日)にも発令を決める「緊急事態宣言」のことではない。

BMWグループ、実質利益が4.7倍と増加 2021年第1四半期暫定決算 画像
自動車 ビジネス

BMWグループ、実質利益が4.7倍と増加 2021年第1四半期暫定決算

BMWグループ(BMW Group)は4月19日、2021年第1四半期(1~3月)の決算(暫定値)を発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
Page 5 of 14