2015年8月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(14 ページ目)

トヨタ、技能五輪国際大会で2個の金メダルを獲得 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、技能五輪国際大会で2個の金メダルを獲得

トヨタ自動車は、8月12日から4日間にわたってブラジルのサンパウロで開催された「第43回技能五輪国際大会」に、5職種5人の選手が出場し、2人が金メダル、1人が銀メダルを獲得した。

関西国際空港、小学生向け水素・燃料電池教室を開催…8月29日 画像
自動車 ビジネス

関西国際空港、小学生向け水素・燃料電池教室を開催…8月29日

新関西国際空港は、8月29日に関西国際空港の展望ホール「Sky View」で「KIXサイエンス教室~水素・燃料電池教室~」を開催する。

東燃ゼネラル石油、石油製品のマージン改善で黒字転換…2015年6月中間決算 画像
自動車 ビジネス

東燃ゼネラル石油、石油製品のマージン改善で黒字転換…2015年6月中間決算

東燃ゼネラル石油が発表した2015年6月中間期の連結決算は、経常利益が401億円の黒字に転換した。前年同期は175億円の赤字だった。

西日本JRバス、貸切バス専門の子会社設立…海外観光客に対応 画像
鉄道

西日本JRバス、貸切バス専門の子会社設立…海外観光客に対応

JR西日本グループの西日本ジェイアールバスは8月17日、貸切バス事業専門の子会社を10月1日付で設立すると発表した。2016年初めに運行を開始する。

アップルインターナショナル、連結子会社化で増収増益…2015年6月中間決算 画像
自動車 ビジネス

アップルインターナショナル、連結子会社化で増収増益…2015年6月中間決算

アップルインターナショナルが発表した2015年6月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比37.2%増の5億8800万円と増益だった。

ホンダ NSX 新型、生産開始が半年遅れ…2016年春に 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ NSX 新型、生産開始が半年遅れ…2016年春に

ホンダが今秋、生産(量産)を始める予定だった新型『NSX』。同車の生産開始が、遅れることが分かった。

はとバス、今秋の東京・横浜観光バスツアーを発表…乗務員の冬服7年ぶりモデルチェンジ 画像
自動車 ビジネス

はとバス、今秋の東京・横浜観光バスツアーを発表…乗務員の冬服7年ぶりモデルチェンジ

はとバスは、2015年秋期の東京・横浜観光バスツアー全113コースを発表した。前年より4コース増やして利用人員22万5600人を目指す。

デルファイ、米ソフトウェア企業に投資…燃費向上技術の開発を促進 画像
自動車 ビジネス

デルファイ、米ソフトウェア企業に投資…燃費向上技術の開発を促進

米国の大手自動車部品メーカー、デルファイ・オートモーティブは7月30日、Tulaテクノロジー社に投資すると発表した。

夏休み後半、お台場でオフロード体験…急斜面や水たまりドボンも 画像
モータースポーツ/エンタメ

夏休み後半、お台場でオフロード体験…急斜面や水たまりドボンも

トヨタ『FJクルーザー』で試す? 『ランドクルーザープラド』で突っ込む? 東京都江東区青海のMEGA WEBで8月22~30日、バンク、モーグル、穴凹デコボコ、丸太橋、シーソー、クライム、プールといった特設悪路を走破体験できる「オフロード同乗試乗会」が開催される。

ZFの安全技術、人間こえる操作速度に…今後は安全な回避方向を自動で判断 画像
自動車 テクノロジー

ZFの安全技術、人間こえる操作速度に…今後は安全な回避方向を自動で判断

自動車の安全性を向上させることは、ZFにとっても非常に重要な開発テーマだ。先日買収が完了した、TRWが持つ技術との相乗効果が最も期待できる分野のひとつが、実はこの安全性に対しての技術。

    先頭 << 前 < 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 14 of 31