2015年1月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
日系自動車メーカーの海外生産、アフリカ・中南米で増加…第3四半期 画像
自動車 ビジネス

日系自動車メーカーの海外生産、アフリカ・中南米で増加…第3四半期

日本自動車工業会が発表した日系自動車メーカーの2014年第3四半期(7-9月)の海外生産台数は、前年同期比5.9%増の426万9865台となった。

自動車輸出、4.5%減の446万台…2014年実績 画像
自動車 ビジネス

自動車輸出、4.5%減の446万台…2014年実績

日本自動車工業会が発表した2014年(1-12月)の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年比4.5%減の446万5635台となり、2年連続の減少となった。

ブリヂストン、今シーズンも「サガン鳥栖」のユニフォームスポンサー継続 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、今シーズンも「サガン鳥栖」のユニフォームスポンサー継続

ブリヂストンは、プロサッカークラブ「サガン鳥栖」のユニフォームスポンサーを2015年も継続すると発表した。同社は2006年から「サガン鳥栖」を支援しており、今年で10年目となる。

ショーワ第3四半期決算、減収減益…アジアにおける四輪事業が不振 画像
自動車 ビジネス

ショーワ第3四半期決算、減収減益…アジアにおける四輪事業が不振

ショーワは1月29日、2014年4-12月期(第3四半期累計)の連結決算を発表した。

JR西日本、北陸新幹線W7系に似せたラッピングレンタカー導入 画像
鉄道

JR西日本、北陸新幹線W7系に似せたラッピングレンタカー導入

JR西日本レンタカー&リースは2月1日から、W7系新幹線車両を模したラッピングレンタカーの貸出を始める。

【トヨタ WRC 復帰】18年ぶりの参戦マシン、ヤリス WRC…公式写真[写真蔵] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【トヨタ WRC 復帰】18年ぶりの参戦マシン、ヤリス WRC…公式写真[写真蔵]

トヨタ自動車は1月30日、FIA世界ラリー選手権「WRC」に2017年に復帰すると発表した。車両には『ヤリス』(日本名『ヴィッツ』)を使用する。今回、テスト風景を含めた公式写真を入手したので紹介する。

ホンダ、14年度の国内四輪車販売目標を82万台に再度下方修正 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、14年度の国内四輪車販売目標を82万台に再度下方修正

ホンダの岩村哲夫副社長は1月30日に都内にある本社で開いた決算会見で、2014年度の国内四輪車販売目標を82万5000台に下方修正したことを明らかにした。見直しは2度目で、当初の目標に対しては実に20万台も下ぶれすることになる。

ホンダ岩村副社長、15年の米国市場は1670万台前後に 画像
自動車 ビジネス

ホンダ岩村副社長、15年の米国市場は1670万台前後に

ホンダの岩村哲夫副社長は1月30日の決算発表の席上、2015年の米国新車市場について「1670万台前後の数字かなと考えている」と語った。

住友ゴム、パンク応急修理キットの特許侵害訴訟で和解 画像
自動車 ビジネス

住友ゴム、パンク応急修理キットの特許侵害訴訟で和解

住友ゴム工業は、ドイツのタイヤパンク応急修理キットメーカーTERRA-S Automotive Systemsを特許侵害で提訴していたが、両者間で和解が成立したと発表した。

ホンダ、通期営業利益を7200億円に下方修正…リコール費用の増加など 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、通期営業利益を7200億円に下方修正…リコール費用の増加など

ホンダは1月30日、2014年3月期の4-12月連結決算を発表するとともに、通期の利益予想を下方修正した。リコール費用の増加などによるもので、営業利益は従来比500億円減の7200億円(前期比4%減)とした

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 1 of 45