2015年1月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(8 ページ目)

ホンダ、世界生産が3か月ぶりのプラス…12月実績 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、世界生産が3か月ぶりのプラス…12月実績

ホンダが発表した2014年12月の四輪車の生産・販売・輸出実績によると、世界生産は前年同月比1.9%増の35万5071台、12月としては過去最高の台数で3か月ぶりのプラスとなった。

日産、世界生産台数が6か月ぶりのプラス…12月実績 画像
自動車 ビジネス

日産、世界生産台数が6か月ぶりのプラス…12月実績

日産自動車が発表した2014年12月の生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比3.3%増の40万9428台、12月として過去最高の数字で6か月ぶりのプラスとなった。

フォルクスワーゲン長野、1月29日より営業開始 画像
自動車 ビジネス

フォルクスワーゲン長野、1月29日より営業開始

フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)と正規販売店契約を結ぶ長野トヨタ自動車は、長野市に「フォルクスワーゲン長野」を新たに建設し、1月29日より営業を開始する。

トヨタ、国内生産が9か月ぶりのプラス…12月実績 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、国内生産が9か月ぶりのプラス…12月実績

トヨタ自動車が発表した2014年12月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比4.4%増の70万4402台で、3か月ぶりのプラスとなった。

トヨタ謎のコンセプトカー、正体は オーリス …「赤い鼻」のチャリティ仕様 画像
自動車 ビジネス

トヨタ謎のコンセプトカー、正体は オーリス …「赤い鼻」のチャリティ仕様

トヨタ自動車が、英国で発表を予告していた新たなコンセプトカー『RNDコンセプト』。同車の正体が判明した。

東洋ゴム、中国での漢字ブランド表記を「通伊欧輪胎」に変更 画像
自動車 ビジネス

東洋ゴム、中国での漢字ブランド表記を「通伊欧輪胎」に変更

東洋ゴム工業は1月28日、中国でのTOYO TIRESブランドの漢字表記および現地連結子会社の商号を変更したと発表した。

日野の世界生産、5年連続プラスの18万2450台…2014年実績 画像
自動車 ビジネス

日野の世界生産、5年連続プラスの18万2450台…2014年実績

日野自動車の2014年(1-12月)の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年比1.8%増の18万2450台で、5年連続のプラスとなった。

ダイハツ、国内販売と海外生産が過去最高…2014年実績 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、国内販売と海外生産が過去最高…2014年実績

ダイハツ工業が発表した2014年(1-12月)の生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年比5.0%増の109万8271台、3年連続のプラスとなった。

三菱自動車、輸出が4年ぶりのプラス…2014年実績 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、輸出が4年ぶりのプラス…2014年実績

三菱自動車が発表した2014年(1-12月)の生産・国内販売・輸出実績によると、国内と海外を合わせた総生産台数は前年比1.8%増の126万2342台と、3年連続のプラスとなった。

ホンダ、世界生産451万台で3年連続過去最高…2014年実績 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、世界生産451万台で3年連続過去最高…2014年実績

ホンダが発表した2014年(1-12月)の四輪車の生産・販売・輸出実績は、世界生産台数が前年比5.0%増の451万3769台、3年連続で過去最高の記録となった。

    先頭 << 前 < 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 8 of 45