富士重工業は、2011年度から2015年度までの中期経営計画「Motion-V」(モーションファイブ)の進捗状況と経営環境の変化への対応策を発表した。
オリンパスイメージングは、防水・耐衝撃仕様のタフデジカメのフラッグシップモデル「OLYMPUS Tough TG-1」を発表した。販売開始は6月。価格はオープンで、同社直販サイト価格は49800円。
富士重工業の吉永泰之社長は8日、2015年までの開始を計画していた中国での合弁生産を先送りしたことについて「中国をやめるという意味ではないが、こちらもビジネスなのでずっと待っているわけにはいかない。アメリカの現地生産(の増強)を先にする」と述べた。
曙ブレーキ工業が8日発表した2012年3月期通期連結決算は、売上高が前期比3.2%減の2095億8400万円、最終損益は32億1500万円の赤字(前期は52億6500万円の黒字)となった。
コスモ石油が8日発表した2012年3月期通期連結決算は、売上高は前期比12.2%増の3兆1097億円と増収だったが、最終損益は90億円の赤字(前期は289億円の黒字)となった。
海外のアパレルブランドが『テトリス』をモチーフにした水着を発売しました。
USSが8日発表した2012年3月期通期連結決算は、売上高が前期比4.2%増の640億0900万円、営業利益が同14.9%増の279億5200万円で、増収増益となった。
富士重工業(スバル)が8日発表した2012年3月期通期連結決算は、売上高が前年同期比4.0%減の1兆5171億円、営業利益が同47.8%減の440億円で、減収減益となった。
NECパーソナルコンピュータは8日、ノートPC「LaVie」の2012年夏モデルとして、13.3型ノートPC「LaVia M」シリーズ2モデルと、14型ノートPC「LaVia E」シリーズ2モデルの2シリーズ計4モデルを発表した。販売開始は10日。
東京電力は、西澤俊夫社長の後任に廣瀬直己常務を昇格させる。8日の臨時取締役会で内定した。これに併せ廣瀬氏は会見を開いた。