2012年5月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(38 ページ目)

富士重吉永社長、中計の収益目標は「不変」 画像
自動車 ビジネス

富士重吉永社長、中計の収益目標は「不変」

富士重工業(スバル)の吉永泰之社長は、8日の決算発表の席で2011年度に開始した中期経営計画の進捗状況を説明した。期間中の立ち上げを計画していた中国の合弁生産が凍結状態になったため、販売計画などを見直した。

オリンパス、静止・動画の同時記録が可能なマルチデジカメ発表 画像
自動車 ビジネス

オリンパス、静止・動画の同時記録が可能なマルチデジカメ発表

オリンパスイメージングは8日、静止画と動画を同時に撮影・記録できるコンパクトデジカメ「OLYMPUS SZ-31MR」を発表した。販売開始は5月下旬。価格はオープンで、同社直販サイト価格は44800円。

グリー田中社長「ビジネスを揺るがすものではない」…コンプガチャ規制 画像
自動車 ビジネス

グリー田中社長「ビジネスを揺るがすものではない」…コンプガチャ規制

コンプガチャ騒動の渦中にあるグリーの田中良和社長は8日開催した第3四半期業績説明会で、終始緊張した面持ちで記者団との会見に臨みました。

富士重、中国生産延期…「断念ではない」吉永社長 画像
自動車 ビジネス

富士重、中国生産延期…「断念ではない」吉永社長

富士重工業の吉永泰之社長は8日の決算発表の席上、中国での合弁生産計画について、現在推進中の中期計画(2011~15年度)中の生産を見送る方針を示した。併せて、代替供給力強化策として日本と米国での能力増計画を発表した。

ボルボカーズ2011年通期決算…30%の減益 画像
自動車 ビジネス

ボルボカーズ2011年通期決算…30%の減益

ボルボカーズは2日、2011年通期の決算を明らかにした。

富士重工、今期営業利益は52%増の670億円に 画像
自動車 ビジネス

富士重工、今期営業利益は52%増の670億円に

富士重工業(スバル)は8日、今期(2013年3月期)の業績予想を発表した。北米や、ロシアを含む欧州などでの販売増により、売上高は前期比23%増の1兆8600億円と過去最高を見込み、営業利益は52%増の670億円と大幅増益を予想した。

グリー第3四半期、大幅増益 画像
自動車 ビジネス

グリー第3四半期、大幅増益

グリーが8日発表した平成24年6月期第3四半期の業績は、売上高1181億5000万円(+174.2%)、営業利益637億3200万円(+198.6%)、経常利益634億9600万円(+200.8)、純利益356億3800万円(+183.9%)となりました。

プロトン、英ロータスカーズの売却計画を見直しか 画像
自動車 ビジネス

プロトン、英ロータスカーズの売却計画を見直しか

英国伝統のスポーツカーメーカー、ロータスカーズ。マレーシアの大手自動車メーカーで、英国ロータスカーズの親会社のプロトンが、ロータスカーズの売却計画を見直す可能性が出てきた。

マツダの中国新車販売、4か月ぶりに減少…4月実績 画像
自動車 ビジネス

マツダの中国新車販売、4か月ぶりに減少…4月実績

マツダの中国現地法人は4日、4月の中国における新車販売の結果を公表した。総販売台数は1万4569台。前年同月比は19%減と、4か月ぶりに前年実績を下回った。

トヨタの中国新車販売、68%の大幅増…4月実績 画像
自動車 ビジネス

トヨタの中国新車販売、68%の大幅増…4月実績

トヨタ自動車の中国法人は7日、4月の中国における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は約8万1700台。前年同月比は68%増と大きく伸び、3か月連続で前年実績を上回った。

    先頭 << 前 < 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 …40 ・・・> 次
Page 38 of 43