エミレーツ航空は、6月3日からドバイと東京国際空港(羽田空港)を結ぶ直行便のデイリー運航を開始し、日本市場への取り組み強化すると発表した。
兼松とモーションは、大阪府、日本ユニシスの協力を得て、電気自動車(EV)タクシーから急速充電器を自動で予約する機能の稼働実験を、関西国際空港に設置された急速充電器を活用して開始した。
中国国際航空(エアチャイナ)は、北京~ジュネーブ間を結ぶの直行便を5月7日から週4便運航すると発表した。
島津製作所は、防衛省に対する航空機事業部の費用について過大請求していたと発表した。
朝日航洋は、鹿児島県屋久島町で発生した同社ヘリコプターの事故について運輸安全委員会から勧告を受けた。
フィリピンのLCC(格安航空会社)のセブ・パシフィック・エアは、燃料を低減するシャークレットを装備した同社最初のエアバスA320を受領した。
エアバスは、未来の航空輸送を描く斬新なアイデアを募集するコンテスト「フライ・ユア・アイデア2013」で、世界中の大学生の約100チームが第2ラウンドに進出したと発表した。
アメリカ海軍はこの度、大西洋上で将来の出動の為の混成トレーニング・ユニット訓練を実施するUSSハリー・S.トゥルーマン航空母艦(CVN 75)の様子を公開した。
アメリカ空軍は1月25日に公表した今週の写真集の中で、雪の積もったユタ州上空でフォーメーション飛行をする、F-16ファイティング・ファルコンの編隊のイメージを公開した。
アメリカ空軍はこの度、2013年1月25日に公表された今週の写真集の中で、A-10サンダーボルト2の周りの雪掻き作業をする兵士の姿を撮影したイメージを発表した。