航空ニュース記事一覧(756 ページ目)

フジドリームエアラインズ、4月~6月に名古屋小牧~いわて花巻線の合計38便を運休 画像
航空

フジドリームエアラインズ、4月~6月に名古屋小牧~いわて花巻線の合計38便を運休

フジドリームエアラインズは、4月2日から6月19日までの計19日間、名古屋小牧~いわて花巻線(355便/356便)計38便を運休すると発表した。

エアバス、ウクライナのLCCにシャークレット装備のA320を納入 画像
航空

エアバス、ウクライナのLCCにシャークレット装備のA320を納入

エアバスは3月19日、ウクライナの格安航空会社ウィズエアーが、ウクライナで初となる翼端燃料削減装置のシャークレットを装備したA320を受領したことを発表した。

エアバス、ベロニケ・クレイセルズを新たな通信事業部の首席に指名 画像
航空

エアバス、ベロニケ・クレイセルズを新たな通信事業部の首席に指名

エアバスは3月19日、現在グループ・コミュニケーション・アット・バローレックの会長を務めるべロニケ・クレイセルズが、6月よりエアバス通信事業部の首席の地位を引き継ぐことを発表した。

JAL、稲盛氏が取締役を退任 画像
自動車 ビジネス

JAL、稲盛氏が取締役を退任

日本航空(JAL)は、稲盛和夫名誉会長が3月31日付けで取締役を退任すると発表した。

カナダ国立研究機構、100%バイオジェット燃料による民間航空機テスト飛行で温暖化ガスの排出削減効果を確認 画像
航空

カナダ国立研究機構、100%バイオジェット燃料による民間航空機テスト飛行で温暖化ガスの排出削減効果を確認

カナダ国立研究機構は、世界初の100%バイオジェット燃料で動く民間航空機のテスト飛行を、カナダ・オンタリオ州オタワで実施。温暖化ガスの排出削減効果を確認したと発表した。

ANA、4月から国際線貨物便の燃油サーチャージを引き上げ 画像
航空

ANA、4月から国際線貨物便の燃油サーチャージを引き上げ

全日本空輸(ANA)グループは、4月1日から国際線貨物の「燃油特別付加運賃」(燃油サーチャージ)を引き上げると発表した。

北九州空港発の臨時便、“幸せ空港行き”運行…スターフライヤー 画像
航空

北九州空港発の臨時便、“幸せ空港行き”運行…スターフライヤー

スターフライヤーは、就航7周年を記念して日本の航空会社で初となるジェット機内での結婚式を行った。

JAL、国際線貨物便の燃油サーチャージを引き上げ 画像
航空

JAL、国際線貨物便の燃油サーチャージを引き上げ

日本航空(JAL)は、4月1日から適用となる日本発国際貨物燃油サーチャージを引き上げると発表した。

国土交通省、航空インフラ国際展開協議会を設立 画像
航空

国土交通省、航空インフラ国際展開協議会を設立

国土交通省は、航空インフラの国際展開を積極的に推進するため「航空インフラ国際展開協議会」を設立するとともに委員を公募すると発表した。

JAL、羽田~女満別線などの割引運賃を値下げ 画像
航空

JAL、羽田~女満別線などの割引運賃を値下げ

日本航空(JAL)は、4月16日~6月30日搭乗分「特便割引」「先得割引」「スーパー先得」を一部の便で値下げすると発表した。