【タイ】タイ国営空港運営会社エアポーツ・オブ・タイランド(AOT)は3日、新たな制服を発表した。キャッチフレーズは「Being Unique, Being AOT」。
大韓航空100%出資のLCC(格安航空会社)であるジンエアーは6月5日、7月24日からソウル(仁川)-長崎空港間で定期便を就航させると発表した。
ユナイテッド航空は、ニューヨーク地区に就航する全ての長距離国際線プレミアムキャビンに、フルフラットベッドシートとオンデマンド型エンターテインメントシステムの導入を完了したと発表した。
日本航空(JAL)は、海外ホテル予約サイトでの提携社を3社追加し、ラインアップを充実させると発表した。
ボーイングは6月3日、同社にとって2000機目となるアパッチ・ヘリコプターがアリゾナ州メサの生産ラインから出荷されたことを伝えると同時に、製造チームのコメントなどを収録したビデオを公開した。
スターアライアンス(現在27社が加盟の航空アライアンス)はインドの航空会社ジェットエアウェイズ(Jet Airways)の加盟を進めているが、新たに格安航空会社インディゴ(IndiGO)にもその目を向けている事を明らかにした。
エアバスは、A350XWBを初飛行するMSN1の乗務員を発表した。
カナダの情報ソリューションプロバイダーであるMDAは6月3日、米国ボーイングと先端技術ソリューションを提供する契約を正式に結んだ。契約金額は300万ドル超。
アラブ首長国連邦・ドバイを拠点とするエミレーツ航空は4日、東京国際空港(羽田からドバイ国際空港を結ぶ直行便を就航させた。同路線はデイリー運航となり、ドバイ国際空港をハブとして世界77か国へ向かうことができるようになった。
国土交通省は、特定本邦航空運送事業者(国内航空会社)の2013年1~3月のデータをまとめた。