格安航空会社(LCC)のノルウェー・エアシャトルは8月27日、子会社のアークティック・アビエーション・アセッツと新造のボーイング787-9ドリームライナー2機をリースする契約を結んだと発表した。
フィンエアーは8月25日、ヘルシンキ発着の定期便12路線を2016年夏スケジュールに開設すると発表した。
デルタ航空は8月25日、ソルトレイクシティ=ロンドン線、ニューヨーク=エジンバラ線を2016年5月に開設し、2路線でヴァージン・アトランティック航空とのコードシェアを実施すると発表した。
日本航空(JAL)は、7月の輸送実績を発表した。国際線の旅客輸送人員は前年同月比4.5%増の69万8352人と好調だった。
全日空商事は、ANA公式ECサイト「ANAショッピングA-スタイル」で2015年のボジョレー・ヌーヴォーを8月26日から予約販売を開始した。
エミレーツ航空は8月25日、ドバイ=フランクフルト線で運航するEK47/48便の機材について、ボーイング777-300ER型機からエアバスA380型機に変更すると発表した。機材変更日は2016年1月1日。
ボーイングは8月25日、今後20年間の中国市場における新造機の需要について、機数ベースで6330機、金額ベースで9500億ドル(約110兆円)と予測していると発表した。
デルタ航空は8月24日、今夏に達成した記録的な実績を受けて、約8万人の社員に感謝を伝える広告を全国紙に掲載したと発表した。
中国南方航空は8月25日、東京の成田国際空港と鄭州の新鄭国際空港を結ぶ路線を開設した。
ヤマハは、成田国際空港と新関西国際空港と協働で、ヤマハが開発した「おもてなしガイド」を活用した「音のユニバーサルデザイン化」に関する実証実験を実施すると発表した。