井元康一郎の記事一覧(46 ページ目)

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む
【熱気球ホンダグランプリ14】第5戦…紅葉に染まる晩秋の栃木で、世界最高峰の戦い 画像
航空

【熱気球ホンダグランプリ14】第5戦…紅葉に染まる晩秋の栃木で、世界最高峰の戦い

日本国内最大の熱気球競技シリーズ戦である熱気球ホンダグランプリ。11月24日に第5戦となるとちぎインターナショナルバルーンレースが5日間の競技日程を終え、2014年シーズンが閉幕した。

【ホンダ グレイス 発表】インテリア検証…シックで質感高し、リアはアイポイント重視の着座位置 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ グレイス 発表】インテリア検証…シックで質感高し、リアはアイポイント重視の着座位置

ホンダのセダンラインナップ強化の一翼を担うべく、12月1日にリリースされた新型コンパクトセダン『グレイス』。もちろんまだオンロードで走行はしていないが、運転席のドライビングポジションを合わせたうえで各席に座ってみた印象は…。

【ホンダ グレイス 発表】ハイブリッドシステム「i-DCD」の懸念は解消したか 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ グレイス 発表】ハイブリッドシステム「i-DCD」の懸念は解消したか

ホンダは12月1日、新型コンパクトセダン『グレイス』を発売した。

【トヨタ MIRAI 試乗】快適性はレクサス以上、足りないのは「夢を見せる演出」…井元康一郎 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ MIRAI 試乗】快適性はレクサス以上、足りないのは「夢を見せる演出」…井元康一郎

トヨタ自動車が18日に発表した燃料電池車『MIRAI(ミライ)』を短時間ながら、1周5kmのワインディングコースでテストドライブする機会があったのでリポートする。

人間のためのサスティナビリティとは…内装材の伊アルカンターラ、シンポジウムを主宰 画像
自動車 ビジネス

人間のためのサスティナビリティとは…内装材の伊アルカンターラ、シンポジウムを主宰

高級車やスーパースポーツなど、付加価値の高いクルマの内装材で知られるイタリアのテキスタイル企業、アルカンターラは10月、ヴェニス国際大学と共同でクルマのサスティナビリティに関する国際シンポジウムを開催した。

燃料電池車は本当に「究極のエコカー」なのか…FCV対EV徹底比較 画像
自動車 ビジネス

燃料電池車は本当に「究極のエコカー」なのか…FCV対EV徹底比較

トヨタ自動車は燃料電池電気自動車の市販モデルを18日に発表すると予告した。試作やリースでなく、一般販売を前提とした燃料電池車(FCV)としては世界初である。ライバルメーカーも負けじと来年以降、市販型燃料電池車を続々と投入する見通しだ。

試乗の一番人気はテスラ…三菱オートリースがカスタマー向けイベント開催 画像
自動車 ビジネス

試乗の一番人気はテスラ…三菱オートリースがカスタマー向けイベント開催

クルマの選定から買い取り、廃車まで、クルマに関するサービスをトータルで手がける自動車リース大手、三菱オートリースは11日、安全、環境、福祉・介護をテーマとした顧客向けイベント「セーフティ、エコ&ウェルフェアフォーラム」を開催した。

【ホンダ レジェンド 新型発表】スポーツハイブリッド SH-AWDを体験!気になる乗り味は? 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ レジェンド 新型発表】スポーツハイブリッド SH-AWDを体験!気になる乗り味は?

フロントに1個、リア左右輪に1個ずつの、計3個の電気モーターを装備する電動4輪駆動の新型ホンダ『レジェンド』。この複雑なシステムの最大の目的は、駆動力配分によってクルマのコーナリング能力を上げるという。

【ホンダ レジェンド 新型発表】HVシステム、電気駆動の主体はリアモーター 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ レジェンド 新型発表】HVシステム、電気駆動の主体はリアモーター

ホンダが10日に発表したEセグメントサルーン『レジェンド』。メインターゲットの北米市場では3.5リットルV6のガソリンモデルが主力だが、日本ではハイブリッドのみのモノグレード構成だ。

【商用バン 徹底比較】トヨタ プロボックス / サクシード vs 日産 AD / ADエキスパート…気になる実燃費、中距離ランで試す 画像
自動車 ニューモデル

【商用バン 徹底比較】トヨタ プロボックス / サクシード vs 日産 AD / ADエキスパート…気になる実燃費、中距離ランで試す

トヨタ自動車が9月に大幅改良を施した商用モデル、新型『プロボックス/サクシード』。カスタマーである法人ユーザーにとって最大の関心事は、何と言ってもコスト削減に直結する経済性の向上であろう。

    先頭 << 前 < 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 46 of 183