島崎七生人の記事一覧(76 ページ目)

島崎七生人

島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト 1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。

+ 続きを読む
【DS 4 クリーンディーゼル 試乗】さりげない上質感の裏に、確かな燃費性能と実用性がある…島崎七生人 画像
試乗記

【DS 4 クリーンディーゼル 試乗】さりげない上質感の裏に、確かな燃費性能と実用性がある…島崎七生人

今はシトロエンから独立したDS。“ダブルシェブロン”が外された最新モデルは「どちら様でしたっけ?」と、ミステリアスな印象がより強まったともいえる。

【ダイハツ ミライース 試乗】真面目が走っているようなクルマ!?…島崎七生人 画像
試乗記

【ダイハツ ミライース 試乗】真面目が走っているようなクルマ!?…島崎七生人

『ミライース』としては初のフルチェンジ。新プラットフォーム“DNGA”の第一弾で、最大約80kgの軽量化をはじめ、もちろんすべてが新しい。

【スバル XV 試乗】都心にも似合う世界観は健在…島崎七生人 画像
試乗記

【スバル XV 試乗】都心にも似合う世界観は健在…島崎七生人

東京・恵比寿のスバル本社で試乗車を受け取り、まず都内某所に止め“眺めて”みた。そこで、タウンユースでも通用するスポーツギヤの雰囲気が新型でも変わらないことを確認した次第。

【プジョー 3008 試乗】プジョーらしく粋で走りもいい…島崎七生人 画像
試乗記

【プジョー 3008 試乗】プジョーらしく粋で走りもいい…島崎七生人

写真で見るより実車のほうがいい。目の当たりにすると、カタマリ感があり、ボディ形状やディテールの“意味”がわかるから。『2008』以上に大人びてエレガントな雰囲気が伝わってくる。

【アウディ Q2 試乗】いい意味でもそうでない意味でも“カジュアルなアウディ”…島崎七生人 画像
試乗記

【アウディ Q2 試乗】いい意味でもそうでない意味でも“カジュアルなアウディ”…島崎七生人

3代目『100(C3型)』以降のルーフ付き車ではおそらく初の、リヤクォーターウインドまでつながったアーチ状のサイドウインドを持たないアウディ。個人的にはソコが新鮮だ。

【アウディ A5クーペ 試乗】なんてジェントルなクーペだろう!…島崎七生人 画像
試乗記

【アウディ A5クーペ 試乗】なんてジェントルなクーペだろう!…島崎七生人

“筆舌に尽くしがたい”とは物書きが1番使ってはいけない表現…とどこかで読んだ覚えがある。が、新型『A5』のクーペを走らせて、そのフレーズこそ相応しいのではないか、と思った。

【MINI クロスオーバー 試乗】フットワークの軽さを如実に感じるFF…島崎七生人 画像
試乗記

【MINI クロスオーバー 試乗】フットワークの軽さを如実に感じるFF…島崎七生人

試乗車はFFモデルの「クーパーD」。以前に試乗済みの4WDモデル(クーパーSD ALL4だったが)との車重差は実に90kgある。FFのほうがフロント40kg、リヤ50kgそれぞれ軽く、当然ながらその影響は如実に感じられた。

【ボルボ V90クロスカントリー 試乗】懐の深い乗り味は“ならでは”…島崎七生人 画像
試乗記

【ボルボ V90クロスカントリー 試乗】懐の深い乗り味は“ならでは”…島崎七生人

初代『V70』(『850』の改名版)の時、バンパー形状等を変え、車高を高めて登場した『V70 XC 4WD』が源流。以来、エステート由来のクロスオーバーとして代名詞的存在の同車が、前身の『XC70』からバトンタッチし車名も『V90クロスカントリー』に一新、新型に生まれ変わった。

【ボルボ S90 R-デザイン 試乗】“R”らしからぬ最新“R”の洗練度…島崎七生人 画像
試乗記

【ボルボ S90 R-デザイン 試乗】“R”らしからぬ最新“R”の洗練度…島崎七生人

RではないみたいなRだ…が、第一印象。かつてのボルボの“R-デザイン”は、それは走らせる気満々のハード志向で、インパクト絶大だった。が、最新モデルに乗ると、改めてその様変わりぶりに驚かされる。

【ボルボ V90 試乗】機能が充実、走りは“S”との差あり…島崎七生人 画像
試乗記

【ボルボ V90 試乗】機能が充実、走りは“S”との差あり…島崎七生人

意外にもエステートの『V90』の全長のほうがセダンの『S90』より30mm短い。バックドアを強く傾斜させてスラリと優雅に見せながら、決して冗長ではないスタイリングの秘訣はその辺りにある…のだろう。

    先頭 << 前 < 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 76 of 153