島崎七生人の記事一覧(73 ページ目)

島崎七生人

島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト 1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。

+ 続きを読む
【ジャガー E-PACE 試乗】ダイレクトな爽快さが持ち味…島崎七生人 画像
試乗記

【ジャガー E-PACE 試乗】ダイレクトな爽快さが持ち味…島崎七生人

『F-PACE』に対し全長(ー330mm)、全幅(ー35mm)、全高(ー15mm)がひと回り以上小さく、ホイールベースも195mm短い『E-PACE』。車重差は30kg(250psガソリン車)程度だが、走りっぷりは“軽快”なものだ。

【三菱 エクリプスクロス 試乗】スポーツセダンのような危なげないドライビング…島崎七生人 画像
試乗記

【三菱 エクリプスクロス 試乗】スポーツセダンのような危なげないドライビング…島崎七生人

レスポンス映え(!?)を狙い、試乗車はレッドダイヤモンドを選んだ。が、試乗車に1台だけ用意があったブロンズメタリック+本革シートの組み合わせも、渋く、静かな存在感で、そういう選択肢も悪くないと思った。

【キャデラック XT5クロスオーバー 試乗】神経を逆撫でしない快適さは「キャデラック」の持ち味だ…島崎七生人 画像
試乗記

【キャデラック XT5クロスオーバー 試乗】神経を逆撫でしない快適さは「キャデラック」の持ち味だ…島崎七生人

キャデラックのSUVには、全長が5.7m+の『エスカレードESV』がある。日本市場に導入されるのはさすがに標準ボディのほうだが、そういうサイズ、用途が必要なユーザー向けのモデルというわけだ。

柴犬ハルと振り返る“クルマと”インターペット…ペットに優しい5メーカーは 画像
自動車 ビジネス

柴犬ハルと振り返る“クルマと”インターペット…ペットに優しい5メーカーは

4万2066人/1万6455頭と、過去最高の来場者で盛況のうちに閉幕した今年の「インターペット~人とペットの豊かな暮らしフェア」(3月30日から4月1日まで開催)。22か国からの502の企業・団体の出展も、昨年を大幅に上回る数となった。

【VW パサート TDI 試乗】気取らない上質さはディーゼルでも健在…島崎七生人 画像
試乗記

【VW パサート TDI 試乗】気取らない上質さはディーゼルでも健在…島崎七生人

試乗車はヴァリアントのTDIモデル。セダンに対し車重は+50kg、オプションの電動パノラマスライディングルーフを装着した個体で1630kg(前930kg/後700kg)の車重。これはガソリンの2.0TSI R-Lineと較べると+50kgというところ。

【ホンダ N-ONE RS 試乗】さすがに新型 N-BOXとの差は感じるが…島崎七生人 画像
試乗記

【ホンダ N-ONE RS 試乗】さすがに新型 N-BOXとの差は感じるが…島崎七生人

スタンダード、セレクト、プレミアム、RSと、テイストの異なる4つのラインを揃える最新『N-ONE』。ヒエラルキーではなく、好みで仕様が選べるところがいいし、各ラインごと豊富なボディ色が設定されている点も嬉しいところだ。

【VW ポロ 試乗】ゴルフに迫る快適さに「手堅さの極み」…島崎七生人 画像
試乗記

【VW ポロ 試乗】ゴルフに迫る快適さに「手堅さの極み」…島崎七生人

手堅さの極み…といったところか。日本でも累計25万台以上が輸入・販売されたという『ポロ』は、兄貴分の『ゴルフ』に優るとも劣らない看板車種。それだけにハズシのない仕上がりぶりなのである。

【ホンダ シビックセダン 試乗】走りもスタイルも“なめらか”がキーワード…島崎七生人 画像
試乗記

【ホンダ シビックセダン 試乗】走りもスタイルも“なめらか”がキーワード…島崎七生人

ハッチバックがイギリス生産なのに対し、日本向けセダンは埼玉・寄居工場での生産。とはいえどちらも新世代プラットフォームを採用し、2700mmのホイールベースは共通、全長はセダンのほうが130mm長く、車重は50kg軽い。

【アルファロメオ ジュリア 試乗】アルファのセダンを走らせる愉しみ、なら「スーパー」を選ぶ…島崎七生人 画像
試乗記

【アルファロメオ ジュリア 試乗】アルファのセダンを走らせる愉しみ、なら「スーパー」を選ぶ…島崎七生人

受注生産のベースグレードと「ジュリアスーパー」の価格差は97万円。両車は同スペックのエンジンを搭載するから、「シンプル、ベーシックなスタイルがいいよね」と考えるユーザーは、ベースグレードを選びそう、だ。

【ホンダ ヴェゼル 試乗】納得の実用性と、安全支援機能の確かさ…島崎七生人 画像
試乗記

【ホンダ ヴェゼル 試乗】納得の実用性と、安全支援機能の確かさ…島崎七生人

2013年12月の登場以来、今年1月までに累計31.1万台を販売したという『ヴェゼル』。今年2月にマイナーチェンジを受け、外観では直列のLEDヘッドランプが採用されるなどした。

    先頭 << 前 < 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 73 of 156