内田俊一の記事一覧(23 ページ目)

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む
BMWが東京原宿でポップアップエキシビション…M1とXMを展示、限定アイテムも販売 画像
自動車 ビジネス

BMWが東京原宿でポップアップエキシビション…M1とXMを展示、限定アイテムも販売

BMWジャパンは、東京原宿にあるヨドバシJ6ビルディングにて4月4日までの期間限定ポップアップショールーム、“FREUDE by BMW - CONNECTED THROUGH TIME(フロイデ・バイ・ビーエムダブリュー - コネクテッド・スルー・タイム)”をオープン。新型車の『XM』も展示される。

【メルセデスベンツ Aクラス・Bクラス 改良新型】ポイントは内外装デザインの変更…商品企画担当者インタビュー 画像
自動車 ニューモデル

【メルセデスベンツ Aクラス・Bクラス 改良新型】ポイントは内外装デザインの変更…商品企画担当者インタビュー

メルセデス・ベンツ日本はスポーツコンパクトモデルの『Aクラス』とプレミアムコンパクトセダンの『Aクラスセダン』、そして、マルチパーパスコンパクトの『Bクラス』の改良モデルを発表、販売を開始した。

ランボルギーニ60周年「2023年はアヴェンタドール次期型やレースカーも発表」…CEOインタビュー 画像
自動車 ニューモデル

ランボルギーニ60周年「2023年はアヴェンタドール次期型やレースカーも発表」…CEOインタビュー

アウトモビリ・ランボルギーニは創業60周年を記念し、鈴鹿サーキットにてランボルギーニデイを開催。現地には本社より同社チェアマン兼CEOステファン・ヴィンケルマン氏(以下敬称略)も来場。一部報道陣に次期モデル等のコメントも寄せられたのでまとめてみたい。

“数珠つなぎ走行”でギネス記録、新型車も登場…ランボルギーニが60周年イベント@鈴鹿サーキット 画像
自動車 ニューモデル

“数珠つなぎ走行”でギネス記録、新型車も登場…ランボルギーニが60周年イベント@鈴鹿サーキット

アウトモビリ・ランボルギーニは鈴鹿サーキットにおいて、60周年を祝うランボルギーニデイを2月23日に開催し、ギネス記録も達成した。

ランボルギーニ60周年、日本ではIKEUCHI氏とのコラボレーションでスタート 画像
自動車 ニューモデル

ランボルギーニ60周年、日本ではIKEUCHI氏とのコラボレーションでスタート

アウトモビリ・ランボルギーニは2月21日、同社60周年記念イベントを日本で開催。IKEUCHI氏とコラボレーションしたアートピース、『Time Gazer』と『ウラカンSTO』をベースにした『ウラカンSTOタイムチェイサー111100』を公開した。

【BMW X1 新型】パワーオブチョイスをわかりやすく表現…プロダクトマネージャー[インタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

【BMW X1 新型】パワーオブチョイスをわかりやすく表現…プロダクトマネージャー[インタビュー]

ビー・エム・ダブリューはプレミアムスモールコンパクトセグメントと位置付ける市場に3代目となる『X1』とBEVの『iX1』の導入を発表した。その特徴についてプロダクトマネージャーに話を聞いた。

シトロエン『ベルランゴロング』は子供と過ごす時間を楽しむためのクルマ…ブランドマネージャー[インタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

シトロエン『ベルランゴロング』は子供と過ごす時間を楽しむためのクルマ…ブランドマネージャー[インタビュー]

ステランティスジャパンが導入を開始したシトロエン『ベルランゴロング』。標準ボディーの5人乗りに対し、こちらは3列7人乗りだ。ではユーザー層をどう切り分けるのか、また、プジョー『リフターロング』と堂差別化を図るのか。ブランドマネージャーに話を聞いた。

シトロエン『ベルランゴロング』は遊び疲れた帰り道も楽ちん…商品担当[インタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

シトロエン『ベルランゴロング』は遊び疲れた帰り道も楽ちん…商品担当[インタビュー]

ステランティスジャパンはシトロエン『ベルランゴ』の3列仕様車、『ベルランゴロング』の導入を開始した。そこで商品担当者にその特徴や狙いについて話を聞いた。

BYD販売開始、将来的に月30台は売って行きたい…ディーラー経営者[インタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

BYD販売開始、将来的に月30台は売って行きたい…ディーラー経営者[インタビュー]

BYDオートジャパンはコンパクトSUVの『アット3』の販売を開始。同時に2月2日よりショールームの第1号店を東名横浜インター側にオープンする。その経営者であるアクセル代表になぜBYDを販売するのかなどの話を聞いた。

ステランティスジャパンだから出来ること…将来的には複数ブランドを扱う拠点を増やしたい 画像
自動車 ビジネス

ステランティスジャパンだから出来ること…将来的には複数ブランドを扱う拠点を増やしたい

ステランティスジャパンは、今後8ブランドのいずれの店舗でもステランティスジャパンが扱う各車の購入やメンテナンス等を行うことを発表した。

    先頭 << 前 < 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 23 of 409