九島辰也の記事一覧(18 ページ目)

九島辰也

九島辰也|モータージャーナリスト 外資系広告会社から転身、自動車雑誌業界へ。「Car EX(世界文化社 刊)」副編集長、「アメリカンSUV(エイ出版社 刊)」編集長などを経験しフリーランスへ。その後メンズ誌「LEON(主婦と生活社 刊)」副編集長なども経験する。現在はモータージャーナリスト活動を中心に、ファッション、旅、サーフィンといった分野のコラムなどを執筆。また、クリエイティブプロデューサーとしても様々な商品にも関わっている。趣味はサーフィンとゴルフの“サーフ&ターフ”。東京・自由が丘出身。

+ 続きを読む
【COTY 選考コメント】ドラマチックに進化したXJに10点…九島辰也 画像
自動車 ニューモデル

【COTY 選考コメント】ドラマチックに進化したXJに10点…九島辰也

10点を与えたのはジャガー『XJ』。ジャガーは今年75周年を迎える歴史あるブランドです。スワローサイドカーカンパニーから数えれば、88年になります。

【COTY 選考コメント】とるべくしてとった…九島辰也 画像
自動車 ビジネス

【COTY 選考コメント】とるべくしてとった…九島辰也

今年のイヤーカートヨタ『IQ』に関しては個人的に高い評価をしています。いわゆるマイクロカーというコンセプトは日本のメーカーとしては新しく、それを実現するために試行錯誤の後がよく見えます。その意味ではとるべくしてとったかな、と。

【シトロエン C5 試乗】こうきたか…九島辰也 画像
試乗記

【シトロエン C5 試乗】こうきたか…九島辰也

2世代目に進化したシトロエン『C5』。スタイリングを見てまずは「こうきたか〜」と思った。というのも、先代までのイメージを残しつつ、『C6』のテイストをうまく取り入れているからだ。

【アウディ A4 試乗】アバントが一歩抜きにでた…九島辰也 画像
試乗記

【アウディ A4 試乗】アバントが一歩抜きにでた…九島辰也

新型アウディ『A4』最大の変更ポイントはパッケージングの見し。フロントサスペンションとエンジン搭載位置の関係を改め、ロングホイールベース化している。フロントミッドにエンジンをマウントすることで、クルマの中心に近いところに重い物を集めるということだ。

    先頭 << 前 < 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
Page 18 of 18