プロも驚く『bB』オーディオシステム! DIYの限界を超えた完成度[Pro Shop インストール・レビュー]by car audio factory K-sound 後編 1枚目の写真・画像

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
プロも驚く『bB』オーディオシステム! DIYの限界を超えた完成度[Pro Shop インストール・レビュー]by car audio factory K-sound 後編
プロも驚く『bB』オーディオシステム! DIYの限界を超えた完成度[Pro Shop インストール・レビュー]by car audio factory K-sound 後編
中高域スピーカーに用いられているのはエグレッタFS50(ツイーター)とソニックデザインUNIT-N55の組み合わせだ。
中高域スピーカーに用いられているのはエグレッタFS50(ツイーター)とソニックデザインUNIT-N55の組み合わせだ。
インストールはAピラー部にミッドレンジ、ダッシュ上にツイーターを設置するスタイル。中高域音源の振動板を揃える取り付けとした。
インストールはAピラー部にミッドレンジ、ダッシュ上にツイーターを設置するスタイル。中高域音源の振動板を揃える取り付けとした。
コクピットまわりにほとんどのユニットを設置するオーナーならではのインストールスタイルも高音質の要因になった。
コクピットまわりにほとんどのユニットを設置するオーナーならではのインストールスタイルも高音質の要因になった。
ミッドバスはドアの内張りを加工して開口するスタイル。取り付けたユニットはソニックデザインのSD-130N。
ミッドバスはドアの内張りを加工して開口するスタイル。取り付けたユニットはソニックデザインのSD-130N。
ソニックデザインのミッドバスを用いることでオーナーも満足の豊かな低域~中低域を引き出している。
ソニックデザインのミッドバスを用いることでオーナーも満足の豊かな低域~中低域を引き出している。
ヘッドユニットには高音質&高機能なカロッツェリアのサイバーナビXシリーズ(AVIC-CZ902x)を用いる。
ヘッドユニットには高音質&高機能なカロッツェリアのサイバーナビXシリーズ(AVIC-CZ902x)を用いる。
前席のセンター付近に設置されているのがアシストウーファーのソリューションラボ・バスーン。中低域のつながりを補助する。
前席のセンター付近に設置されているのがアシストウーファーのソリューションラボ・バスーン。中低域のつながりを補助する。
bBの取り付けではケーブルの距離を最短化することでストレートに音を届けることをテーマにしたオーナーの矢吹さん。
bBの取り付けではケーブルの距離を最短化することでストレートに音を届けることをテーマにしたオーナーの矢吹さん。

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集