サイバーナビDSP活用術 愛車アクアが劇的に変わる音作り[Pro Shop インストール・レビュー]by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 後編 1枚目の写真・画像

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
サイバーナビDSP活用術 愛車アクアが劇的に変わる音作り[Pro Shop インストール・レビュー]by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 後編
サイバーナビDSP活用術 愛車アクアが劇的に変わる音作り[Pro Shop インストール・レビュー]by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 後編
スピーカーはツイーターをAピラーに、ミッドバスはドアにアウターバッフルでインストールされる。そのデザインもお気に入り。
スピーカーはツイーターをAピラーに、ミッドバスはドアにアウターバッフルでインストールされる。そのデザインもお気に入り。
Aピラーを加工してTS-Z1000RSの特徴的なツイーターをビルトイン取り付けした。サウンド的にも絶好の取り付け位置とした。
Aピラーを加工してTS-Z1000RSの特徴的なツイーターをビルトイン取り付けした。サウンド的にも絶好の取り付け位置とした。
TS-Z1000RSのツイーターはリングダイヤフラムや個性的なグリルなど、デザイン面でも見せる効果ありのユニットだ。
TS-Z1000RSのツイーターはリングダイヤフラムや個性的なグリルなど、デザイン面でも見せる効果ありのユニットだ。
ドアの純正位置をコンパクトに加工することでアウターバッフルを設置。ミッドバスをスマートに美しく取り付けた。
ドアの純正位置をコンパクトに加工することでアウターバッフルを設置。ミッドバスをスマートに美しく取り付けた。
純正のドアラインを大きく崩すこと無く、ポケットなどの使い勝手もスポイルすることの無い作り込みは普段使いにも絶好。
純正のドアラインを大きく崩すこと無く、ポケットなどの使い勝手もスポイルすることの無い作り込みは普段使いにも絶好。
ヘッドユニット&DSPとして機能しているのはサイバーナビ(AVIC-CW910-DC)。音の良さと調整能力が自慢だ。
ヘッドユニット&DSPとして機能しているのはサイバーナビ(AVIC-CW910-DC)。音の良さと調整能力が自慢だ。
サイバーナビのコントローラーをダッシュパネルの使いやすい位置に設置するなど、普段使いの利便性を高めているのもわかる。
サイバーナビのコントローラーをダッシュパネルの使いやすい位置に設置するなど、普段使いの利便性を高めているのもわかる。
35年来のパイオニア好きのオーナーが、愛車のアクアでたどり着いた最高峰のシステム。これ以上無い音に現在は充実感いっぱい。
35年来のパイオニア好きのオーナーが、愛車のアクアでたどり着いた最高峰のシステム。これ以上無い音に現在は充実感いっぱい。

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集