ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
エコカー
›
EV
›
記事
›
写真・画像
卒業制作のレベルを超えた? 学生4人が作ったリアルな超小型モビリティ『EVE』 2枚目の写真・画像
エコカー
EV
2022年3月22日(火) 19時06分
富山大学芸術文化学部の4人の学生が、卒業制作で作ったEVコンセプトカー『EVE』
富山大学芸術文化学部の4人の学生が、卒業制作で作ったEVコンセプトカー『EVE』
樹脂パーツは、3Dプリンターで出力した。
朝日をイメージしたブルーのグラデーション
フロント側の固定の菱形は小型ハープ。弦で車内イルミネーションをコントロールすることもできる。
イルミネーションの光源はシート下とフロントカウル内に仕込まれている。
ステンレスパイプをNC曲げ加工したシートフレームに、釣り糸を貼った
『EVE』は3月初旬、富山県小矢部市の三井アウトレットパーク北陸小矢部で一般公開された
富山大学芸術文化学部の4人の学生が、卒業制作で作ったEVコンセプトカー『EVE』
外装や骨格をすべて取り外し、新たにデザインしたアルミのフレームや樹脂パーツを取り付けた
富山大学芸術文化学部の4人の学生が、卒業制作で作ったEVコンセプトカー『EVE』
昨年4月の写真。左から林原さん、山上さん、内田教授、吉田さん、山田さん。
富山大学芸術文化学部の4人の学生が、卒業制作で作ったEVコンセプトカー『EVE』
左がハープ。イルミネーションの光源はシート下とフロントカウル内に仕込まれ、共に蛍のように明滅する。
『EVE』は3月初旬、富山県小矢部市の三井アウトレットパーク北陸小矢部で一般公開された
「ボディパネルで構造を覆うのではなく、構造を見せたい」
電気自動車 EV、PHEV、BEVの画像をさらに見る
この記事へ戻る
2/16
電気自動車 EV、PHEV、BEV
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
電気自動車 EV、PHEV、BEV
無限が早くも『N-ONE e:』をカスタマイズ! コンセプトは「カジュアルスポーツEV」
2025年8月13日
無限ブランドを展開するM-TECが8月9日、2025年秋発売に発売が予…
「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
2025年8月13日
150万円から買える新型EV『MG4』が中国で予約開始、世界初の「半固体電池」搭載車も
2025年8月13日
注目の記事
「ソリテール」プログラムの第一弾、1台限りのブガッティ『ブルイヤール』発表
2025年8月13日
ブガッティが、完全オーダーメイドの新プログラム「プログラム…
シート構成を3タイプにトランスフォーム! クラシカルだけど現代的なロイヤルエンフィールド『ショットガン650』
2025年8月13日
無限が早くも『N-ONE e:』をカスタマイズ! コンセプトは「カジュアルスポーツEV」
2025年8月13日
×