ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
ITS
›
記事
›
写真・画像
自動運転ロボット ZMP『ラクロ』に試乗---乗り味は想像以上に快適だった 1枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
ITS
2020年3月28日(土) 11時00分
自動走行できる一人乗り用自動運転ロボット「ラクロ」(ZMP提供)
満開の桜の下、「ラクロ」は何の操作もなく桜並木を走り切った
走行する前にルートをスマホなどで設定する(ZMP提供)
走行途中の施設などの案内を行うこともできる(ZMP提供)
シートは大きめで座り心地も良好。乗車時には氏0とを回転させることもできる
走行中はディスプレイ上に、緊急停止用のストップボタンが表示される
進路上に人や施設などの存在を発券すると自動的に避けて通過していく
路地で車両が通過する際は手前で停止してやり過ごした
出発するときは「スタート」ボタンを押した後、念押しでもう一度「OK」ボタンを押す
緊急停止した後は手動で走行できるが、通常はこのモードは表示されない
一人乗り用自動運転ロボット「ラクロ」
「ラクロ」試乗中の筆者
ZMP ゼットエムピーの画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/12
ZMP ゼットエムピー
自動運転、高度運転支援(ADAS)
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
ZMP ゼットエムピー
宅配ロボットを活用した事業の実証実験…プラットフォーム型 東京で実施へ
2022年12月1日
ENEOSホールディングスは、ZMP、エニキャリとともに、東京都中…
ZMP、リーズナブルな小型32レイヤー3D-LiDAR発売…自動運転車両やロボットで利用可能
2022年3月25日
「ロボットデリバリー協会」が発足…川崎重工業、パナソニック、ホンダなど8社
2022年2月20日
自動運転、高度運転支援(ADAS)
ZF、ブレーキ・バイ・ワイヤ技術を幅広く展開へ…自動運転や電動化に対応
2025年7月15日
ZFは、高度な自動運転支援機能や電動化の進展に対応するため、…
イヴ・オートノミー、自動運転技術を活用した無人搬送サービスを展示へ…人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA
2025年7月15日
HEREテクノロジーズ、インドで次世代ナビシステム開発へ…脇見運転対策が目的
2025年7月14日
注目の記事
劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
2025年7月15日
アウディは6月、人気クロスオーバーSUV「Q3」新型を発表したが…
プロが教える“失敗しない”キャリパー選びと注意点~カスタムHOW TO~
2025年7月15日
ランボルギーニ『テメラリオ』初のレーシングカーが発表!ヴィンケルマンCEO「レースの世界でも新たな基準に」
2025年7月14日
×