ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
船舶
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
「海の上でもFun to Drive!」トヨタマリン PONAM 試乗 3枚目の写真・画像
船舶
企業動向
2019年4月22日(月) 12時30分
《撮影 中込健太郎》
トヨタPONAM-28V/PONAM-31試乗会開催。リビエラ逗子マリーナでの試乗会のレポート。
《撮影 中込健太郎》
鎌倉駅までの直行バスも。アクセスも良好なマリーナ。
《撮影 中込健太郎》
奥がPONAM-31、手前がPONAM-28V。サイズの違いだけではないキャラクターの違いはその外観からもうかがい知ることができる。
《撮影 中込健太郎》
試乗会ではこうしたマリーナでの取り回しなども是非注目したいところだ。
《撮影 中込健太郎》
絶好のボート日和。フライブリッジからの眺めは最高だ。
《撮影 中込健太郎》
綺麗な波切れ、乗り心地と併せて、試乗会でこそ体感できるポイント。
《撮影 中込健太郎》
PONAM-31にはサイズを超えた軽快さとゆとりの両立のある、操る楽しさのあるボートだ。
《撮影 中込健太郎》
PONAM-28Vは一基掛けのボートならではのバランスのいい重量配分をはじめ、クラストップクラスの乗り心地が自慢。
《撮影 中込健太郎》
同等のボートに比べて幅が広いことも、このボートのキャラクターに大きく影響している。
《撮影 中込健太郎》
キャビンの内部の快適性も抜群だ。特に静粛性は特筆に値するだろう。
トヨタ自動車の画像をさらに見る
この記事へ戻る
3/10
トヨタ自動車
注目の記事
編集部おすすめのニュース
関連リンク
トヨタマリン(試乗会・イベント情報ページ)
逗子マリーナ(リビエラグループ サイトトップ)
特集
トヨタ自動車
『GRヤリス』4モデルを乗り比べ!「25式」の大進化とエアロパッケージの効果は「もはや反則レベル」だった
2025年9月13日
『GRヤリス』は2020年に登場した1.6リットルターボ+4WDのスポ…
トヨタのミニバン『シエナ』使用、米アトランタで自動運転サービス開始…リフトとメイモビリティ提携後初
2025年9月12日
ホンダが小幅続落、新型軽EV『N-ONE e:』投入も株価は不発
2025年9月12日
注目の記事
憧れのダカールラリー仕様『ランクル300』が買える! 12台限定、938万800円から
2025年9月13日
トヨタ車体は、ダカールラリー市販車部門12連覇を記念した特別…
新型ホンダ『プレリュード』が早くも1/24プラモデルに! こだわりの純正アクセ「リアスポイラー」も付属
2025年9月13日
「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
2025年9月13日
×