ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モータースポーツ/エンタメ
›
モータースポーツ
›
記事
›
写真・画像
【ニュル24時間】バラエティに富んだ参加車両もレースの醍醐味 13枚目の写真・画像
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ
2018年5月13日(日) 15時21分
《撮影 工藤貴宏》
KTM X-BOW(クロスボウ)。「Cup-X」というX-BOWのカップカーのみを対象としたクラスに分類される。
《撮影 工藤貴宏》
フォード・マスタング。アメ車の参戦はきわめて珍しい
《撮影 工藤貴宏》
ランボルギーニ・ウラカン。スーパーカーも少数派だが、見た目の華やかさはさすが。
《撮影 工藤貴宏》
レクサスLC。「トヨタ社内チーム」で参戦。
《撮影 工藤貴宏》
ルノーのワンメイクレース専用車両R.S.01。日産GT-R用のV6ターボエンジンをチューニングしてミッドシップに搭載している。
《撮影 工藤貴宏》
カーコレクターが“公道も走れるレースマシン”としてオリジナルで制作したSCG003c。総合上位に食い込む速さを見せる。
《撮影 工藤貴宏》
ヒュンダイi30。「TCR」というリーズナブルなツーリングカーレース用車両のカテゴリーに参戦。
《撮影 工藤貴宏》
トヨタ86GT。今年の決勝には5台が出走。もっとも台数の多い日本車だ。
《撮影 工藤貴宏》
トヨタ・カローラ。日本で売っている車両とは異なる、国際仕様のカローラだ。タイトヨタのチームが2台をエントリー。なんと、ニュル24耐では極めて珍しい右ハンドル!
《撮影 工藤貴宏》
ルノー・クリオR.S.。量産仕様でもサーキットを走ることを前提に作られた生粋のスポーツハッチだ。
《撮影 工藤貴宏》
オペル・マンタ。本来なら「10年以上前に作られた車両は参加できない」という2011年からはじまったルールで参加できないのが、長年参戦し続けているという理由の特例で出走が認められている。
《撮影 工藤貴宏》
E36型のBMW 3シリーズ。なんとM3ではなく「318iS」だ。この車両も特例で参加していると思われる。
《撮影 工藤貴宏》
こちらも特例で参加していると思われるオペル・アストラ。古いクルマでの参加は、日本の草レースと同じ感覚なのだろう。
ニュルブルクリンク 24時間耐久レースの画像をさらに見る
この記事へ戻る
13/13
ニュルブルクリンク 24時間耐久レース
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
ニュルブルクリンク 24時間耐久レース
史上最高の暑さが襲ったニュル24時間耐久レース、トーヨータイヤ「PROXES Slicks」が貫いた不屈の走り
2025年8月31日
◆世界最も過酷といわれる「ニュルブルクリンク24時間耐久レース…
【ニュル24時間予選レース】魂の走りで木下隆之選手らが連続表彰台!トーヨータイヤ「PROXES Slicks」で6年越しのニュル24時間耐久レース優勝へ
2025年6月21日
史上最強のVW『ゴルフGTI』、6月20日デビューを予告
2025年6月13日
注目の記事
衝突試験、1回の費用はおいくら? ホンダ栃木四輪開発センターで見学
2025年9月15日
「テスト開始1分前」のアナウンスが場内に流れる。「20秒前」、…
メルセデスベンツ、新型電動ミニバン『VLE』プロトタイプ初公開…IAAモビリティ2025
2025年9月15日
「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
2025年9月15日
×