ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
カーナビ/カーオーディオ新製品
›
記事
›
写真・画像
【SEECAT 16】ダイバーが使う水中ナビゲーションシステムも登場 5枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品
2016年10月24日(月) 10時30分
《撮影 石田真一》
ダイバー用ナビゲーションシステム「アルテミス・プロ」。
《撮影 石田真一》
イギリスのブループリント社が製造している。「プロ」は法執行機関向け。
《撮影 石田真一》
民生用の「アルテミス」よりも高機能化している。
《撮影 石田真一》
目的地や中継地を予め入力しておけば、画面を見ながら向かうことができる。
《撮影 石田真一》
簡易なものではあるが、ソナーもあり、視界の悪い場所でも使える。
《撮影 石田真一》
正面にはLEDライトやカメラもあり、映像記録も可能。
《撮影 石田真一》
価格は1台約1800万円。民生用が約100万円なので、数を揃える場合は後者ということも。
カーナビ、ナビゲーションの画像をさらに見る
この記事へ戻る
5/7
カーナビ、ナビゲーション
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
カーナビ、ナビゲーション
最新機種の“魅力”を解剖! 使い勝手と画質にさらに磨きがかかった『彩速ナビ』の実力を検証![メインユニット最前線]
2025年11月7日
「メインユニット」に何を使うかで、使い勝手から音の良し悪し…
カロッツェリア「楽ナビ」2023年/2024年モデルをアップデート、Apple CarPlayとAndroid Autoへの対応と「おすすめレーン案内」が追加
2025年11月4日
全モデルApple CarPlay/Android Auto対応、ケンウッド“彩速ナビ”2025年モデル・TYPE Mシリーズ6モデル発売
2025年10月30日
注目の記事
三菱『ディアマンテワゴン』がセダン以上に“フォーマルな雰囲気”だった理由【懐かしのカーカタログ】
2025年11月16日
1990年5月、全幅1775mmの三菱初の3ナンバー専用車として登場し…
“ちょうどいい”BMWアドベンチャー『F 450 GS』登場に、SNSでは「eクラッチみたいな機構あるのか」など注目
2025年11月16日
アルファードを超えられるか? メルセデスベンツが次世代最高級ミニバンを公開…ジャパンモビリティショー2025ベスト5
2025年11月16日
×