ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
鉄道
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
小田急ロマンスカーに新型車「70000形」導入 2018年3月就航 1枚目の写真・画像
鉄道
企業動向
2016年10月20日(木) 12時22分
《撮影 草町義和》
小田急電鉄の山木利満社長(右)と岡部憲明アーキテクチャーネットワークの岡部憲明代表(左)が明らかにした「70000形」のデザイン。2018年3月の営業運転開始を予定している。
《撮影 草町義和》
30000形「EXE」もリニューアルを実施。70000形に先立ち来春の営業運転開始を目指す。
《撮影 小佐野カゲトシ》
箱根観光特急で運用されている50000形「VSE」。
《小田急電鉄》
7000形「LSE」。更新時期が近づきつつある。
小田急電鉄の画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/4
小田急電鉄
【鉄道】注目の記事
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
小田急電鉄
スタートアップ支援の新時代! 鉄道会社が『TRIP』がめざす未来とは
2025年3月13日
日本の鉄道インフラをスタートアップの力に……。日本の鉄道イン…
JAFと鉄道会社が異色コラボ、「鉄道×クルマの大博覧会」開催へ…3月22-23日
2025年3月4日
終電後に「ミッドナイトシャトル」、鉄道とタクシーの新たな連携 1月29日から運行
2025年1月23日
【鉄道】注目の記事
新幹線も走る「エンタメ空間」を演出へ、JR東日本と松竹が提携[新聞ウォッチ]
2024年11月19日
エンターテインメント業界の雄であるソニーグループが、ホンダ…
トヨタ時価総額48兆7981億円---バブル期のNTT超え日本企業で過去最大、世界では28位[新聞ウォッチ]
2024年1月24日
鉄道ファン必見!「電車のドアのれん」が発売
2023年12月30日
注目の記事
モーターサイクルショー期間、注目度1位はヤマハ『ファッジオ』…3月の二輪車記事まとめ
2025年4月1日
2025年3月の2輪新型車、グッズ、イベントなどに関する記事につ…
「ハイラックス史上最高の走り」オフロード性能を強化した「GR SPORT II」が欧州で登場
2025年4月1日
仮想空間でクルマ所有、三菱自動車がバーチャルカーライフアプリ「MILAND」発表
2025年4月1日
×